最新の記事

固定された記事

「ゆるく楽しむ」の道しるべ

【今年もありがとうございました】ゆるく楽しむ日曜地質学:2024年12月31日号

第二次伊勢侵攻のターゲットは?:「織田信長の伊勢侵攻」を地形・地質的観点で見るpart4【合戦場の地形&地質vol.7-4】

美浜町は古くて硬い地質が土台です【都道府県シリーズ第2周:福井県 導入編no.1】

【流れの跡イロイロ】ゆるく楽しむ日曜地質学:2024年11月17日号

信長を苦しめた難攻不落の高岡城:「織田信長の伊勢侵攻」を地形・地質的観点で見るpart3【合戦場の地形&地質vol.7-3】

【岩脈が脈々と・・】ゆるく楽しむ月曜地質学:2024年11月11日号

ゆるく楽しむ 大地の歴史妄想サロン

¥100〜/月

最大93掲示板が読み放題

「ゆるく楽しむ」こと橋本純が主催するサロンです。 大地の歴史はロマンでいっぱい! ・なぜこの地形ができたのか? ・なぜここに集落ができたのか? ・なぜここに城が建てられたのか? その背景には、数百万年~数億年も前の地質が関係しているかも? 太古の地層に思いを巡らせ、人々の暮らしや社会へどのように影響したのか?などなど妄想するのは楽しいものです。 ①応援プラン:¥100/月 ・活動状況の簡単な速報を掲示板に書き込みますので、応援コメントをお願いします♬ ②先取りお得プラン:¥300/月 ・活動状況の簡単な速報を掲示板に書き込みますので、応援コメントをお願いします♬ ・活動状況の速報、各種コンテンツ先行配信 ・都道府県シリーズのテーマ地リクエスト権 ③一緒に探求プラン:¥????/月 ご要望の声が募り次第、開設します。 〇どんな人が楽しめる? ブラタモリが好きな人、集まれ~ あれこれ妄想して、ゆるく気軽に楽しみましょう♬

もっとみる

  • 都道府県シリーズ:インデックス

    49 本
  • ハザードマップ

    14 本
  • 地質のきほん

    9 本
  • 地質番外編

    8 本
  • 災害分野全般

    17 本