今日の土曜日の午後はフリーで昼食済ませて帰ってきて爆睡してしまいました💤ハッと気づいたら明るくなってて「日曜日で休日だから今から描けるからいいや」とほっと胸を撫で下ろしたらまだ土曜日18時台笑 明日は風景画の日いよいよ終わるパリオリンピックの風景どう描こうかな😆(写真は無料写真)
観測しなかったらどうやって時間を認識するんだ、と思いつつ、観測してもしなくても時間はただただ進んでいる、とも思えて、結論にはまだ至っておりません。昨日の続きしている土曜日の午後です。
ソーイング教室の帰りに本屋さんマルシェに来たよ! 知り合いがハンドメイドの小物を出店しているから来てみたのだ。 けっこう忙しく、作るのが追いつかないくらいなのだそう。 併設のタリーズでお昼ごはん。 椅子の座面が破けている😵 これからアクリル毛布を買って帰ります。
今日は家事育児ともに 旦那がすこぶる頑張ってくれた。 夜勤明けで眠いだろうに 私にお昼寝までさせてくれた。 お昼寝のレベルを超えるほど かなりの時間寝てしまった。 娘氏のお世話も文句なし。 「今日はありがとう」って 寝る前に必ず言おう。
今日はいい天気。散歩がてら買い物へ。日曜にお店が閉まるのは大体慣れたけど、やはり不便かな。コンビニほしいなぁ。日曜ってふとシュークリーム食べたい、ビールのおつまみ欲しいなぁとか思うもんね。。
我が家のトイレのウォシュレットが故障して、修理に来て下さったオジサマ(たぶん70歳代)。我が家で大音響で鳴る音楽にうっとり。「ボクも以前はトランペットをやっていてね。(スピーカーから聞こえる音が)いい音だ」と一言残して帰られた。 甘い缶コーヒー一本で申し訳ないけど、良い午後を。
明けやらぬ5時半に目が覚めたものだから、用を足して冷蔵庫に入れてたトーストをチンしてマーマレードとマヨと蜂蜜を垂らして食べたらまたひと眠り。11時にやっと覚醒。朝のお勤めもすっ飛ばしてSNSチェック、昼過ぎに母が通院からの帰りに立ち寄る。コーヒーを入れ、しばらく歓談、ほっと一息。
(再びの続) 母自身の社会生活の経験(小学校教員ほぼ30年)を伝えたい〜共感したい焔をそこに見る。私の子どもたちの中に教員が2人、五男(34)高校の国語科、長女(32)小学校とか中学数学科の産休補助だそうだ。存命中に引き会わせたいのだが、アルコール依存が関係を破綻させてしまった。
(続) 子どもたちのことや孫の話題で盛り上がる。と言ってもほとんど音信不通なのだが、母にしてみれば7人の孫や2人の曾孫の現在が気に掛かるのは確かなのだろう。それぞれに一家を成しそれぞれの生活を営んでいるだろうことだけが安心の根底にある核心なのだ。引き返せない人生だからなんだけど。
@AKIRAsakana: いい雲だ!!! 晶好み、入道雲♪ 子どもの頃の、土曜日の午後の夏の空を思い出すから...♪ #土曜日の午後 #晶 #夏の空 http://t.co/CMLN2ua7D7
お初♡ 鴨川ベーカリーさんが三条会商店街に来てたので、ベーグルと、差し入れ用にラスクを買いました♪