人気の記事一覧

「四大悲劇」の最高傑作🌟シェークスピアの『リア王』②

¥250
6か月前

ハムレットでかっこいいなと思った言葉、紹介✨🥰 「おのれの宿命がはじめて目を覚ましたのだ。体内の血管は力に満ち溢れ、ニミアの御子の筋のごとく、それ、このように張りつめている」 紹介:ハムレットは、亡き父が亡霊として現れ、付いて行こうとするが、側近に止められ、話した言葉(セリフ)

2週間前

読書感想『新作能オセロ』 ★★☆☆☆

1か月前

【業務にも創作にも】コーディーリアにポストをお願いすると、ことごとくフラグを折って、ハッピーエンド化した話

自分の不明を恥じる。人より能は知っていたつもり。新作能でシェイクスピアの『オセロ』があったのは知っていた。でも、『ハムレット』『マクベス』『リア王』。四大悲劇が全部「能楽」として作品成立していたのは知らなかった。

1か月前

【演劇】ハムレットQ1(感想)

【演劇】オセロー(滋企画)

おむらいす。だってハッピーエンドを迎えたい。【シェイクスピア物語/ラム】読了

どん底の先にあるのは希望。シェイクスピア『リア王』

シェイクスピアを日本語で読む意味はあるのか

生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ、は使われてなかった?

卯年は、三島由紀夫とシェークスピア

無料で読める今日の一冊〜シェイクスピア

シェイクスピアと言えば…

マクベス夫人の映画を作ってもらいたいほどマクベス夫人好き

リア王はブッチャーか?

200スキ達成おめでとうございます

心の葛藤。

四大悲劇

1か月前

挫折したシェイクスピアを克服できた新訳#おすすめの本

1年前