人気の記事一覧

【精神医療の真実:薬に頼る前に知るべきこと】

【短編小説/双極性障害/居場所】

自己否定による躁と鬱のループ

【短編小説/双極性障害の兄/星】

【短編小説/双極性障害の男性/一縷】

【双極性障害治療薬の副作用:気分安定剤の危険な現実と医療業界の黙示】

双極性障害でも焦らないこと✨

20250106 通院メモ 新年最初の通院で正月休みの間の事を話す

1か月前

20241203 療養メモ セルフモニタリングをアウトプットすることの大切さ・・・双極性障害との付き合い方

2か月前

20241118 通院メモ 自動思考に向き合うことって・・・

3か月前

【双極性障害(躁うつ病)の症状・診断・薬以外の治療について】

20240809 通院メモ 過剰適応と依存症

6か月前

20240902 通院メモ ドーパミンとセロトニン・・・依存症と双極性障害

5か月前

20240811 療養メモ 人生の夏休みに入ってしまったからか、月日の流れについていけない

6か月前

20240625 復職メモ もしかして、腸の調子ってやっぱり大事?・・・双極性障害との付き合い方

7か月前

20240713 通院メモ 再来週の月曜日から2度目の休職に入ることが決まる

7か月前

20240622 通院メモ この夏の過ごし方について・・・双極性障害との付き合い方

7か月前

20240813 通院メモ 公的機関の診断書をもらって、休職の延長を届け出た

6か月前

20240530 療養メモ 完全に大きな鬱にはまっている・・・双極性障害との付き合い方

8か月前

20240825 療養メモ 本来ならば明日から・・・

5か月前

20240806 通院メモ 「何がしたい?」ではなく、「避けた方がいいものは?」が大切

6か月前

20240624 療養メモ 梅雨空が続くけれど・・・双極性障害との付き合い方

7か月前

20240815 通院メモ この夏の大きな「怒り」の感情は少し溶けた感じがする

6か月前

20240606 復職メモ 管理職と面談して以降、どんどん負担が減っていく

8か月前

20240731 通院メモ 仕事に対しての不満は、自分に対しての不満の裏返し

6か月前

20240608 通院メモ 復職と合理的配慮と働き方と対処療法・・・双極性障害との付き合い方

8か月前

不眠なのに過眠

10か月前

20240427 通院メモ 職場での定期的な面談でどのようなことを話せばいいのかという問題

9か月前

20240603 通院メモ 平日のリハビリで2時間ほどじっくりと課題を整理

8か月前

病とぼくと日常と。

社会復帰1ヶ月経って

気を張りっぱなしでエネルギーを消耗しやすい人の神経ケア

職場で上司との面談に絶望感MAX。遠回しの言い方をしてはいるが、「今みたいな状態だと迷惑でほかの人にも影響が出るから仕事を休んでくれ」と受け取れる発言あり。前の上司も今の上司も、お互いに責任の所在が混在している。医師からの説明を聞かず、根拠なしの配慮は無意味と気付けない。

7か月前

一週間が終了。明日は診察とリハビリ。もう、ちょっとだんだんと自分をあきらめかけている感じがある。ダメかもしれないという感情も湧いて出てきている。そんなことも含めて、どこかで休養を取ることを相談したいなぁと思っていたりする。仕事を辞めるのは、簡単だ。でも、その後の人生もある。

9か月前

20240403 復職メモ 合理的配慮と仕事の内容

10か月前

20240518 通院メモ 抑鬱状態でのモニタリングをしたことで

9か月前

20240430 復職メモ 季節は進み、4月が終わる

9か月前

20240311 復職メモ あれやこれやと一つずつ

11か月前

20240313 復職メモ 今日は管理職との評価面談があった

11か月前

疲れてくると、窓の外からの景色を見なくなる。なので、今日は意識的に窓の外を見るようにした。季節は確実に進んでいて、光の感じも少しずつ変わっている。 いよいよ2月。今年は閏年だから29日まであるけれど、祝日が令和になって増えたことで、実働日は変わらない。何とか過ごせればと思う。

1年前

20240312 復職メモ 別れが気分の変動を大きくする

11か月前

20240323 通院メモ 職場に提出する合理的配慮に関するないようについて相談する

11か月前

20240415 復職メモ ここまで頑張りすぎた反動が・・・

10か月前

20240410 復職メモ あまりにも疲れが大きすぎて・・・

10か月前

20240229 復職メモ 年度末が近いため、今週は残業が増えている

11か月前

20240217 通院メモ 新年度の人事に向けて、合理的配慮を求めることのクリニックと相談

1年前

精根尽き果てるとは、こういうことを言うんだろうなぁ。もう、ミスしまくりのバタバタ駆けずり回り。周りに迷惑をかけてしまった状態で、ちょっとへこんでしまっている。自分の出来の悪さが本当にイヤ。周りとの仕事の隙間を埋めることに時間がかかって、自分の仕事が出来ていな。ちょっとやばいな。

10か月前

20240210 通院メモ 1年間を通してのバイオリズムからわかること・・・双極性障害との付き合い方

1年前

20231223 通院メモ 自分の状態を見て見ぬふりしていたことで・・・双極性障害との付き合い方

1年前

20240109 療養メモ 大変な時こそ六割主義・・・双極性障害との付き合い方

1年前