人気の記事一覧

「働く」にしがみついたオヤジがいつまで経っても「濡れ落ち葉」したがるからそれらに気を遣うこともリスペクトできる要素も何もなくてね。宗教化してるザイム真理教に対して前途も希望も「何にも感じない」のが最も「歪みねえ」。をまくらにしつつ割と真剣にキャパオーバーを起こしてヘコみきってるぱーてぃーちゃんのすがちゃんが波田陽区やジャンポケ太田の後悔にならずにNo.1でいられる為の自我と手数を取り戻す為の処方箋シナリオを考えて見ようと思った「佐久間宣行ANN0」。

7日前

まくらとしてはたまにテレビ定点観測でも書いてみますか。限定の「角煮イタリアン」が暴力的に美味しそう。本題はとめどなく名物が出てきた「勝手にテレ東批評」のお蔵出しから。

3週間前

『SWITCH』佐久間宣行特集のインタビューをやってみて思ったこと

10か月前

少女小説家は死なない!のコバルト版小説がプレミア化してるとか何ですのん?とか思いつつ、本題としてはようやく見方が定まって来た近頃の「伊集院光アンド佐久間宣行の勝手にテレ東批評」の話。やはり中根アナは「うかつ予備軍」「そぞろ進行」の気配アリだから編集されてともすれば薄情に見えやすい?と伊集院光の説法を観てて思うことなど。

3か月前

この組み合わせで一本にしますか。『百姓貴族』の方は(二期八話)22頭目「農家のおやつ」感想を軽く。ゲストれなちでしっかりレディオ・スター三人の共演ではあった「伊集院光アンド佐久間宣行の勝手にテレ東批評」だけど、この三人の番組での難敵が「つぶやきシロー」になるのがまたいとをかし。

2か月前

判断基準があやふやになる面白さ

6か月前

ようやく探してた写経ノートが見つかった話題を経てから。開口一番「怖ろしく時間が溶けるゲーム」カイロソフトの『ドラえもん』ゲームって時候からスタートするのは「戻って来たな」の感覚がある大久保嘉人ゲスト回の「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」ウォッチング。

3か月前

テレビについて(67)『勝手に「テレ東批評」』は、なぜ面白いのだろう?

本編は単純になぜこのブツ撮り(本気の白だしおろしポン酢)を看板写真に据えたのか、の補足にして『天穂のサクナヒメ』ひとまとめをしたもの。まあ幾つかまくらな話を挟みつつ。

5か月前

なかなか失われない30年(アガリスクエンターテイメント)【観劇】【3行日記】

ともかく今年も和菓子「水無月」の季節だから看板写真に「水無月」を載せなくちゃ、と思ったんだわ。技術と違って試合度胸は試合を経験して観なければわからない。どんどんモノローグが増えてくるのもそれはそれで楽しい。大体このあたりまでが原作一巻の内容。『おおきく振りかぶって』四話は「プレイ」。

7か月前

リクルートとじゃらんと道の駅を欲するまでのトシじゃなし。合法的に「旅コミ北海道」をドカして、村重杏奈が出たところでそんな土スペは観ない。執筆時間に充てよう。その分アプリで観られた濃いめのテレ東三番組について。

5か月前

毎度おなじみ節制収縮期間に突入、とこの言葉を使うのももう3年目になるか。あとは適度に個人的に気になった話題を寄せ木細工式に御託御託と並べてみる。

6か月前

ようやく上のヤマが動いたので、今年のテレ東音楽祭は南海キャンディーズMCで進められるのか。『SHY【第2期・東京奪還編】』の諸元データは仕上がったのでまくらに上げつつ本筋は「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」のみちょぱ回とつぶやきシロー回を凝縮。

7か月前

存外にゲストのツモり方がテレ東としては豪華で、「ミュージシャンが出たくなるような音楽番組」にはなっているらしい。「電電電波」のあのちゃんゲストで五月も末の「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。

8か月前

なんとか「愛すべきバカに対する弔辞」を見つけられたので現在のフォーマットに即してリライトしてみる。結局真船佳奈(まふねこ)絡みの番宣にはなるのか「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。でもゲストは鈴木保奈美なんですよね、とセットで。

9か月前

軽井沢でも小城町でもない京都の和菓子屋のぼんぼんだったからこそ、スーパーレアが引けた一例をまくらに。本題は地域バイアス弱めの「テレ東」を帯びてる、って特性も斟酌出来ないから時にスポニチアネックスカッコ悪い、が入り混じる「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。

8か月前

さして羨ましくもないピザーラよりはほぼ関東地方にしか存在してない「ドムドムハンバーガー」健在を「大食い」で観られることに価値がある、が抜けてる。テレ東のつべは纏めてこれを見たい、のにカテゴライズも緩くてそこが甘いからイマイチのテレ東に見られやすい。なのでテレ東60周年CMを固めて鑑賞出来るようにもしてみんとて、するなり。

9か月前

あつあつ!スタグル旅浦和編でもニートはやっぱり出てこない。パワーワードとしては「私は綺麗でイカれている人が好き」が何よりの「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。ラーメンとスープカレーの好みに関してマナーと嗜みは札幌市民だからあるにはある。

9か月前

基本的に花野井くんの行動は「イケメンだけど、メンタルは高倉健で、「自分、不器用ですから」」。今宵の本筋は『花野井くん』一話感想と「勝手にテレ東批評」の短評を合わせますか。「テレ東批評」はどうやらいつの間にか改編を越えたぜモード。

10か月前

「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」にクドカンこと宮藤官九郎参戦とは。「タイムテーブル」のコーナーで土スペに「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」を発見したのでそれは「ネットでテレ東」で観ればいいや。ようやく同期アナで出し抜いたのが一早く結婚、になった池谷実悠アナが「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」の番組内で結婚を発表、の怪も含めて。

10か月前

勝手にテレ東批評で見始めた番組

8か月前

まあともあれ「辞書で呑む」レギュラー化で、こちらでも無事に(Tvhで)観られるのはホッとする。観たら職業ネーム村上ゲストでがっかり、だけど意外にもうかつ池谷アナのストレートパンチがいい角度と速度で決まってたあたりの「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。

9か月前

短めのエピソードがぽつぽつぽつと。上武の縦を貫く湘南新宿ラインから軽く『最弱テイマー』の話を浚って、いつもの今日も今日とて「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」のお蔵出し回へと抜けて。

1年前

テレ東60祭『勝手にテレ東批評 in 横浜赤レンガ』【イベント】

「アンチもまたインプレッション(閲覧回数)の一つ」と捉えるのはちゃんとした正弦を向いた『ゲーム(脳力)理論』に基づいた発言で良き良き。「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」のメモは取ってあったけど、どこまで文章として仕立て上げられますか。

10か月前

三階新書コーナーにあったのはラス一でした。河出新書の扱いは、札幌でもわずかしかないから、これでしばし街中の地下鉄で行けそうなあたりに藤井青銅『トークの教室』は置いてないだろう。と話題としては「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」に太川陽介参戦の話など。

11か月前

「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」はドラマの主演が来るというのにすさまじいまでに自然とリラックスして喋る喋る。まあそれもイージーだと思われやすいマジメなリンクマンに徹することも出来る朝日奈央がいるからなんだろうなと。

11か月前

やっぱりここで小一時間一本勝負で纏めてみます、と「正解は一年後」をリザーブしつつ、大晦日初めの投下はこのあたり。妥当な「72時間」のランキングと、「うかつ池谷」はおぎやはぎ矢作が来ても通常運転でパンチラインが打たれる「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」60分SPと。

1年前

まあ基本的にはテレ東の持ち得たお家芸「極める!」からの伝統と「ラフカディオ・ハーン効果」の掛け合わせがすごい番組なのかと「世界!ニッポン行きたい人応援団」。

1年前

あとかつて単独コンテンツでミスターちんが利いていた『逆向き列車』もこの番組でコーナー化してるのね。「所さんのそこんトコロ」から「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」に襲来したゲストは安めぐみの夫東MAX。

11か月前

なんだかんだで今月に至るとやはり土曜日がそこそこのワクワクさんでいろいろあってなんか楽しい。昼過ぎの「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」から深夜に『ポーション頼み』をチェックしつつAbemaTVで『薬屋のひとりごと』をチェックする迄。さまぁ~ずにかなり気に入られてる、と喝破してる伊集院光の見立てもすごいが、それ以上に。

1年前

流石に瞬発力だけはあるのよね、池谷実悠アナ。と改めて池谷アナがハジけながら、いろんな気づきを含めつつしっかりと迷走していて、「プリミティブに生きる活力を注入される三者三様、が観られる番組」と化している「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。ここに来ておじいちゃんイジリの絶妙なラインを覚えてきてる池谷アナの迷走ぶりはやはり観ててたのしい。

1年前

スギちゃんがテレ東の番組絡みでおっぱい先生の話をしてるのはやけに感慨深い。「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」のゲストセイン・カミュよりもずっと感慨深いのは繋ぐキーワードとしてようやく「イツザイ」って番組のことを思い出せたから。

11か月前

やはりここでゲスト中村ゆうじはずるい。でもやっぱり「TVチャンピオンは人生」とサラッといえる中村有志はすごいわ。特技のパントマイムで出てきてるし。そして「うかつ池谷」の新鮮なリアクションもストレートな平常運転「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。

1年前

今年も今年でTvhよりもむしろふらっと見たくなるものは。アプリの「ネットもテレ東」かアニメ観るなら「AbemaTV」って選択肢へ。それでもまくらは多分にHTBな話で、んだどもメインは二週分凝縮の「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」におけるクレイジーなノリのあたり。

1年前

まあ流石にそこまで無責任な殴り方はして欲しくない。色々あるし、せめて今のTBSであるならば、『ぴったんこカン・カン』は奈落の底に沈んだままでいて欲しい。

1年前

「ファンタジーとは制約を基本的には受けない自由なもの」としては見た、けどこのスタイルを取ることは非常に大事であとは偉そうにぶらなければ「それまで」で終わっている固定観念に邪魔されることも別に気にならなくなる。

1年前

今日も今日とて息するように失言を繰り返す池谷実悠のパンプス疾走を見てると、なんだか生きる勇気も沸いてくる。にしても大江麻理子の流石は観察眼。「突っ込まれないと大変なタイプ」と的確な評を下せている事が何より上司。

1年前

オードリーANN星野源対談を中座したくなるほどラジオをわかっている二人が出てて、相変わらず生意気でパンプスで全力疾走するけどテレ東がどんなところかイマイチわかってないアナがいる番組が見たかったのだ。10月からレギュラー化も決定した「伊集院光&佐久間宣行の 勝手にテレ東批評」がすっげえ面白い。

1年前