![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151076364/rectangle_large_type_2_d3e01f47129565a2d18c3131962938fe.jpeg?width=1200)
毎度おなじみ節制収縮期間に突入、とこの言葉を使うのももう3年目になるか。あとは適度に個人的に気になった話題を寄せ木細工式に御託御託と並べてみる。
ううむ。
なかなかここに来て文章がまとまらないな。
まずはお伝えすることからお伝えして、あとは適度に個人的に気になった話題を寄せ木細工してみますか。
さあてと。
毎度おなじみ節制収縮期間に突入しております。
(なんか10日前からはなかなかやる気が起きず、なんとか
一誌目のとっかかりを10日近くまで捌いた、までは行きましたが)
節制収縮期間中により、当面の間固定記事を置くことにします。2022.08。|torov
このフレーズもnoteで使って三年目。初出がこのあたりかな。
当時は看板固定記事を置いておらず、この時期に限って
看板固定記事を置くようにしていました。
ようやく『七ツ屋』22巻は確保。意外に苦戦して三軒目での確保となりました。まあ大阪はなあ。新幹線やJRの新快速
とかに惑わされなければ、行くにしても楽しいところですが
新大阪の駅から出ないシンカリオンの運転士でもあるまいし
、な一面はたしかにあるが。
ただ、大阪の肉吸いは泣けるほど美味いはガチ。
そろそろと「関西民鉄派」であるからには。~「ちちんぷいぷい」と黒田一樹を偲びつつ。|torov
一富士食堂は行こうと思えばまだ行けるだろうが、あの午後の教養タイムに丁度いい「ちちんぷいぷい」はもうないんだなあと。
「ちちんぷいぷい」が結果的に北海道で打ち
切られたのはブラックアウトが半ば決定打、
でしたっけ。
あと少しだけテレビで報道して役に立つ情報でも、
のところで半島系ヨタ話垂れ流して、HBCに
愛想尽かされて切られたのよね。
芸術・文化面では一日の長があったけど、
偏向ニュースと歴史伝承の面で著しく質の低い
ものを垂れ流していたから、結局たぶんリニュアル
したスナパーに行けてないのだろうけど。
しかしまあこれだけは記事にちゃんとなるのが悪趣味。
「いったん、全体的に撮り終えましたと。その後、森(香澄)と田中(瞳)は番組についていたので、それぞれ自分の番組の好きなところ言ってくださいと。池谷さんは大丈夫って言われたのを、今でも忘れない」と一気に語った。
さらに佐久間氏から「悔しい?」と聞かれ、池谷アナは「ホントにふざけんなって」と怒りをあらわに
までしっかり使われるところがいかにもうかつ。
第二特集のテレ東アナ紹介で三人にアドバイス、という
形のふん投げ放題ではあるのだけど、珍しくテロップ出しに
温情があって、
松澤愛海、古旗笑佳、神野裕
と三人のアナウンサーのフルネームに総ルビの大盤振る舞い
をしてたのは印象的だった(まあテレ東にしてはいい傾向だね)。
で、一つのメインは(まあオデンのピックでここも弾かれて天王洲
スタジオのサブでやっとる)今回と来週のゲストで
麒麟・川島明。むろん番宣としては(こっちまだTvhにアナウンスの
番組表なんにもないけど)「辞書で呑む」。
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20240817-0116.html
でなんで校正かけずに「行き帰り」の「帰り」なのに
リターン表現にしてしまうのか、スポニチアネックス。
まあ基本マジラブの職業ネーム村上を除けば教養番組に
間違いはないので。
そして結局(重要なのは)イベント「か行」と言われてたのに、
「か」だけでやるとは豪の者。覚悟も決まってるイベント参加者に
振ったら、「嚙ませ犬」。
流石にそれはこの番組をわかっていらっしゃる。
「嚙ませ犬」のトークテーマで長く喋れた、がこの番組の
特性でもあり、いい言葉の投げ込みだなあと。
松田好花の話はいくつかで既に記事になっていはるか。
松田好花のブログとしてはここか。
まあたまさかこの時間で素早く録画確保できたのはいいのですが、
まだ見終わってないので感想はそのうち。
ラストは声優さんで改名話が二つほどあったからこの際纏めておくか。
一つはオリコンさんはじめ大きめに取り上げられていた話で。
矢島晶子さんが改名されてアクロスEに入った、という。
(まあ花江夏樹の事務所とも、山寺宏一がいる事務所とも言うけど元になった金田朋子夫妻が共に所属していたし、小山剛志もこの事務所だ)
俳協(東京俳優生活協同組合,1960.05-)〔生活法人〕
├←母体はTMC(タレント&マネージャークラブ,1960.02開設)
├←太平洋テレビPTCの流れと新演・東演の流れが合流して設立]
├→マネージャー独立 アクロス エンタテインメント(2008.04-)
│ │[藤崎淳]
│ └→所属声優が新事務所設立 ステイラック(株式会社ステイ
│ │ラック,2012.06-,元々は浪川大輔の個人事務所)
│ │[浪川大輔]
(アクロスE)
◆うえちあき(改名し2024.08から所属)←◆矢島晶子
もう一つが浪川大輔の声優がトーク出来るJapanextの番組でも顔出し
してた声優さんが、メインキャラ貰える、なCMバンバン打たれてる頃に
フリーとなり、やっと所属決まったら改名してた、って話で。
浪川が社長のステイラックからフリーを経て、福山潤らが
社長を務めるBLACK SHIPに移籍と。
俳協(東京俳優生活協同組合,1960.05-)〔生活法人〕
├→マネージャーが独立 アーツビジョン(1984-)
│ │[松田咲實→(淫行逮捕後は)江崎加子男]
│ └→所属声優が独立 アクセル・ワン([ac1],
│ │株式会社アクセルワン.2011.04.01-)[森川智之]
│ └→所属声優が独立 BLACK SHIP([BLACK SHIP],
│ 株式会社BLACKSHIP株式会社.2018.04-)
[福山潤、立花慎之介]
[BLACK SHIP]
◆水森ちこ(改名して2024.08BLACK SHIP移籍)
←◆杉村ちか子(2024.04ステイラック退所)
まあそんなあたりで。
#noteのつづけ方
#節制収縮期間
#節制収縮期間突入
#節制収縮期間中
#七ツ屋志のぶの宝石匣
#肉吸い
#一富士食堂
#ちちんぷいぷい
#MBS
#毎日放送
#毎日放送の残照
#ブラックアウト
#うかつ池谷
#池谷美悠
#伊集院光 &佐久間宣行の勝手にテレ東批評
#伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評
#勝手にテレ東批評
#松田好花
#松田好花はすぐ泣ける
#麒麟川島
#麒麟川島明
#川島明の辞書で呑む
#嚙ませ犬
#アクロスE
#アクロスエンタテインメント
#うえちあき
#矢島晶子
#杉村ちか子
#水森ちこ
#声優の改名
#アナウンサーのフルネームに総ルビ
#最近すきな動画