他人様の自由なので、どうでもいいと言えばそうなのですけども、スマホごときを買うのに、36回とか、48回の分割払いをするのって、平均的な端末の寿命を考えたら、泥沼じゃないですか? だって、払い終わった頃には、買い替え時期なんですし。「最新モデルのiPhone」が、そんなにか?
バンダイのボトムズとセイコーのコラボ腕時計、4万4千円也。3月にカードで買うんだけど、1回払いから分割払いにできないかな?やり方がわからない_| ̄|○カード会社はアプラスです。どうしたらできますか?教えてくださいm(_ _)m
巷でパーソナルジムが流行ってますが、料金の記載が紛らわしく。 入会金と、コース内容で、2ヶ月トータル30万なのに、分割で7,000円とか…。 一瞬、こんなに安いパーソナルってどうなの?って、体験行こうかと思ったけど、時間の無駄。トータルの料金を分かりにくく表示するのはズルいよね。