242.正月、不意に過去の黒歴史を思い出し、YouTubeの動画を削除しに行った。2010年3月8日投稿、再生数16,783、驚いた。上位3%入りだ。15年も忘れていたが初音ミクのDTMである。歌詞を聞いたら、削除する気が失せた。確かに当方の歌だ。う~ん。放置。Noteより凄い?
YouTube楽曲の場合、タイトルだけでは「誰も知らない」状態。サブタイトルで、検索されるような言葉を入れることが大切「失恋した時の癒やしソング」など。曲ごとにサブタイトルは変える「菅野よう子ファンに聞いて欲しい」など、自分たちとファン層が被りそうなアーチストの名前を使うのもアリ