人気の記事一覧

今日、朝から鬱状態で体調も優れなかった。希死に近い状態だった。 自分は躁鬱の傾向にあるから、急にハイになる時もあればいつがくんと落ち込むか分からない。 何も知らない人からしたら、不快感を与えてしまい、一日がぶち壊しになってしまう恐れがある。 悟られないように抑えるのは、大変。

3か月前

1日の振り返りをする時のお供紹介✨ 『極上はちみつ紅茶』✨ お湯を注いだ時に香るはちみつの甘い香りが疲れを癒してくれます😊 これを1日の終わりに飲みながら、振り返るのが私のルーティンになっています🎶 好きな香り、味を楽しみながら、1日を終えられるのが、至福の時間です!

1か月前

本当に死ぬ人は死にたいとは言わない もっともっと生きたいという わたしには分からない 生きてる意味も分からない あなたにとって生きるとは… なんと答えていいのやら 生きる意味も見いだせず どう答えていいのやら 生きたいと言う人がうらやましい 生きてる価値など見当たらぬ

8か月前

みんな、それぞれその時にできることを頑張っている。人だから、もちろん間違うことだってあると思うし、わたしだって、たくさんある。1つのボタンのかけ違いが、もしかしたら取り返しのつかないことになるかもしれないけれど、責め合うのではなくて、次に繋げていくことに意味があると信じています。

8か月前

今日はイベント事前ガイダンスの資料作りに精を出した。 説明用の図を一から作ると非常に時間が掛かる。 でも、これから度々使うことになるものだから 一度作っておけば必ず役に立つ。 例えトライアルイベントでも安易に他人の書いた図の コピペや流用はしない。 自分の商いだもの。

今日は旦那の病院付き添いに行った。 受付だけ済ませ、 一旦家に戻り1時間半待機。 呼ばれて病院に着いてから 車内で1時間待機。 (もちろん冷房かける) 病院の待ち時間で、 一日疲れ果ててしまう。 そして今日も燃えるような 暑さだった🥵🔥 梅雨はどこへ…。

7か月前

夜勤ワーカーのぐだぐだな休日

6か月前

朝ご飯2024.05.11【味覚異常をきっかけに薄味派になれるかも】

9か月前

六本木から恵比寿へ【日記】

一日の振り返り

今日は1日で色んなことを学んだ日だった😌 ・メイクの引き算の面白さ ・人はもともと違う価値観という前提で付き合っていくこと。違う考え、生き方だからこそ、そのあとどうやってそれと向き合っていくかで変わっていく。 また私の人生が良い方向に前進していると感じた✨ 明日からも頑張ろう❤️‍🔥

頭が混乱した時に行う、わたしのリセット術🌸

11か月前

人は鏡

[ひとひら詩集 第7回]ちいさな日々の数え歌。

自分の気持ちと向き合いたいなって話

1年前

リハビリ病院のご飯とリハビリ2024.01.10(13日目)【麻痺部分が柔らかい】

1年前

11/25(土)今日できたこと

来生たかお 「Good Bye Day」

11/24(金)今日できたこと

11/22(水) 今日できたこと

 昨日は一年の振り返り方でしたが、感謝や出来た事などを数えて終えると良いのは一日を振り返る時も同じです。  一日の終わりに三つ良かった事を書き出してみると、嫌な事があってもそればかりにならなくていい感じです。  良かった事があった時の感覚が蘇り幸せに一日を終えられて良いです。  

今日一日

¥100
2年前

今日も一日、お疲れ様でした。

今日も3か所の職場で仕事。移動や切り替えでストレスフルですが、「ニュートラル」を忘れず、まあ、無難にこなせた。ただ、プライベートで少し焦って痛恨のミス。大事には至らなかったものの少しへこんだ。まあ、そんなこともある。誰でもありうるミス。「急がばゆっくり」という教訓を得てラッキー!

昨日の疲れで起床は遅め。天気も悪く、控えめな一日でした。午前は片付けやペットの世話など雑用を。午後は読書をしてから、買い物へ。 何事もない一日でしたが、昨日のようなアクティブな日とのんびりな日。これも晴耕雨読ですね。今日もハーブティーを飲んで眠るとします。

日中の読書で得たもの。「男性の弱体化」「友達はいらない」「宝くじは買うな」「反省すれども後悔せず」「是非に及ばず」。それぞれに含蓄があって共感。あらためて、大事な気づきとして記憶にとどめよう。三連休も終わり。気負わずあせらず、何もないシンプルな日常に感謝。

今日も秋晴れの良い天気だった。休日なので特になにをするでもなかったが、庭の草むしりをしてみたり、読書をしてみたり、冬物の衣服と夏物を整理してみたり、ホームページを更新してみたり…結構やっていたことに気づく。観念にとらわれず、やったことを意識化(見える化)すること、これ大事! 

今日も良い天気。こんな日が続いてほしいと思いつつ30分ほど散歩をして生き物観察。 休みを利用して新しい試みに向けての準備をするもちょっとしたアクシデントも。是非もなし。 今週は忙しいとわかっているので、日々ペースを守り週末の「楽しみ」を予期して乗り切ろう。 「良き予期」を!

今日は4日 明日は5日 そして一月が流れそして... 日常が戻って日々が動きだしています 今日もお疲れ様です 明日もきっと疲れると思いますが 少しでも笑えた瞬間があればそれで良いです ゆっくり休んでください みなさんおやすみなさい😪

皆さんお疲れ様でした。 今日もマイペースに 頑張り過ぎない一日になりました。 ありがとうございます。 明日も楽しい一日になりますように。 おやすみなさい。また明日! (●´ω`●)フフフフ🦄💭💗ฅ^•ﻌ•^ฅ

今日のプチ嬉しいこと3選

二つの面があってこそ人なのだから。

3年前

一度きりの人生。「だったら全力で楽しみたい!」って思ってる人、手上げてー!!

1日を振り返るための手帳を購入した

今日は気持ちのアップダウンが多い日 朝➡ダウン 昼➡アップ 夜➡アップ 現在➡ダウン といった感じ 自分のことなのに 他人事みたいだ さて 明日はどんな日になるやら 今日も1日お疲れさまでした🍵 おやすみなさい🛌💤

3年前

2021年を振り返ってみる。

3年前

27才会社員のガチ日記 2021年12月08日 #1

8月28日

3年前

8月12日のサウンド

【ラジオ#290】ラジオの最終回:今まで本当にありがとう

振り返ってみた

3年前

【ラジオ#289】心臓の動悸がとまらなくて夜間救急いってきた

【ラジオ#274】ゲームアワード2020が発表されましたね

【ラジオ#271】クリエイティブに地形が増えない理由

【ラジオ#268】推しに千円とどけたいなら一万円を投げ銭しよう

【ラジオ#266】フォートナイト新シーズン5 変更点まとめ

【ラジオ#273】夜の散歩が好きです

【ラジオ#279】フォートナイトの低スペックモードでも限界はある

【ラジオ#265】クラパがクリエイティブに来てなかった

【ラジオ#277】フォートナイトv15.10アップデート雑感