カタールW杯 アジア最終予選 日本 2-0 中国 ・Jは流動的なフォーメーション ・パスコースを作ってパスをつなぎ、Cを押し込む ・前線への飛び出しによってCのライン間を延ばす ・攻守の切り替えも早い ・南野は単純に不調なのか役割が合わないのか ・長友を中山に代える意図が気になる
カタールW杯 アジア最終予選 中国 0-1 日本 ・スペースが広がるC陣内 ・寄せる強度も低く、Jは余裕を持ってゲームを展開 ・その中で久保は異次元の動きを披露 ・ボールを奪われず、相手を寄せ付けず、ボールを前進させる ・控えの選手をより活用し、チーム全体の活性化を促せるのでは
【 #W杯2026アジア最終予選 #中国代表 】 よく政治世界では対立しても民間や芸能では仲良くてとか聞くが そんな事は微塵も思わない 最近の若い世代は違うとも思わない #中国という国は変わらない 自己中な愚かで哀れな国 日本と関わりたくないなら来日するな フェアにスポーツで戦え
WBC日本代表と中国代表の試合をテレビで見ました。が、やはり雰囲気が異様でしたね……。中国代表攻撃の時の静まり返った客席、日本代表攻撃でのうるさいくらいの応援と圧力。そりゃあ中国代表の先発ピッチャーもストライク入りませんよ(若い選手でしたし)。途中で見るのをやめてしまいました。