宮﨑駿の「君たちはどう生きるか」を観賞。内容は事前に覚悟していても重たくてハード、しかも鳥嫌いには見ていられないシーンがたくさん! 特に私はペリカンと首か嘴長い系(アオサギ)のビジュアルが苦手で😭 映画の後に我が家のマメルリハを見たら、この私がつい「かわいいかも」と感じられた笑
最近新たに導入した餌。 マメルリハが好む餌がブレンドされていると裏に書いてあり、我が家のマメルリハもコレを入れてもらうとウキュキュ💖と鳴いて喜ぶ。 それにしても「マメルリハ用」の餌が出るなんて、マメルリハ出世したなあ……
本日分の投稿は、別記事にしない方が後々読みやすいかなと思い、今年1月9日の記事に追記させていただきました。 この短期間でまた我が家のマメルリハの餌事情が変わりました。 マメルリハの餌(我が家の場合)③~あれから2年 https://note.com/huangshangshiji/n/nec541a2d5f3c
またもや出窓から落として遊んでいたお菓子の空き箱をぐしゃぐしゃにしてしまった我が家のマメルリハ。そして代わりのおもちゃはまた以前落として遊んでいた麻の実ケース。どうしても何かを落としたい・・ ↓最近のブームのおもちゃと以前のブーム https://note.com/huangshangshiji/n/na79b710499ad
寒いのでマメルリハが今年も人間用のヒーターに自分から飛んで来て暖まってます。人間用ヒーターですが、シャルが絶対にやけどしないように温度設定はぬるめ。だから鳥嫌いの同居人はちょっと寒い😭 人間用なのに!🙃 https://note.com/huangshangshiji/n/na8a4b22ace37
年の瀬のご挨拶用にかわいい顔をお願いしたものの、虫の居所が悪いのか、何だかガン飛ばしてるような顔しかしない。昨日母に鳥籠も鳥用アスレチックも綺麗にしてもらってご満悦のはずなのに……┐(´д`)┌ 皆様良いお年をお過ごしください🎍
うみこハッピーバースデー🎂✨5才のお誕生日おめでと… ん? 4才かな?笑
気温が下がって寒い季節になったので、保温のために鳥籠にビニールカバーをかけてます。そしてだいたい鳥籠のここにいます(下に暖房)。 https://note.com/huangshangshiji/n/n244dc5b82819 そういえば今年は4月末までしまわせてくれなかったな・・・ https://note.com/huangshangshiji/n/na50c31d33eb9
毎年秋になると我が家のマメルリハが、母にべったりしがちに。涼しくなって人肌恋しいかと思いきや、真冬はそうでもない。 人間同様日照時間が短くなりセロトニンが減って不安になるのか、はたまた10日間母と家から引き離された事を思い出すのか。 https://note.com/huangshangshiji/n/n996391ecf13c
昨日久々に「雨が降るよ!」のお知らせをする能力を発動した我が家のマメルリハ。窓が開いていて察知できたのか? マメルリハのウェザーニュース https://note.com/huangshangshiji/n/n1b0856731d62 ごほうびに麻の実を母がやろうとしたら、3粒寄こせと主張していた。がめつい!
「5分したら起こして」と我が家のマメルリハに言うだけいってみて仮眠を取ったら、「ピッ」と言われたのが本当に5分後だった件。恐ろしい偶然🦜⏰
テレビ画面のあるジャンルのシーンになると我が家のマメルリハが、この体勢で見つめていたりすることも……来週にはそれをまとめて投稿したいと思います。
先週かかった風邪から私は回復しつつありますが、高齢母がもう一息・・・人間たちがダウンしている間、我が家のマメルリハ・シャルも不自由な非日常を頑張って耐えました。次回その話を投稿しようと思います。