ボン・ジョヴィの40周年記念ベスト盤を買ってから毎晩夕食の時にかけ続けて、飽きないですね🤠21世紀の曲もよかったし、昔の曲もエネルギーに満ちているし、元気もらえます🐱最新曲のレジェンダリーもかなりいいのでオールドファンとして嬉しいです🎼https://youtu.be/g83Y19JezCM?si=otZx32OwWe2_iwiN
いろいろ聴くのでこれと言って好きなアーティストがいないんだけど、よく考えてみるとボン・ジョヴィを一番聴いていると思う。 昔から何かとCDの棚から無意識に取り出すのはボン・ジョヴィ。
昨日に引き続きボン・ジョヴィの曲を取り上げた… ボン・ジョヴィはカッコイイなぁ… 改めて思う… ボン・ジョヴィは歌い続ける… 西田敏行さんは演じ続けた… 自分は文章を書き続ける… 稲葉浩志 Stray Hearts https://youtu.be/Q-oL-dl-vFs?si=gTW9jH7cX_cHLeE-
おはようございます… 今日はボン・ジョヴィのリヴィング・プルーフという曲を、西田敏行さんに送りました… 西田敏行さんの生きた証と、自分の生きている証を掲げたい… ボン・ジョヴィ イッツマイライフ https://youtu.be/Ge05isn2b7w?si=a6fW1a78IyEgREJQ
今日はボン・ジョヴィの日だとか。 久しぶりに聴いてみたくなっちゃう🎶
今年は大好きなレニー・クラヴィッツとボン・ジョヴィの新作が出るという凄い年だ。聴くアルバムが多いな。うれしい。
2024年はグリーン・デイ、クーラ・シェイカー、パール・ジャム、レニー・クラヴィッツ、ボン・ジョヴィなど90年代洋楽ロックを愛する者には大変うれしい年となっている。今でも活動して新譜を出すパワーは凄い。あ、ボン・ジョヴィは80年代から流行ってるか。