人気の記事一覧

ベクトル空間って何ですか?──公理とその役割

【大学数学】ベクトル空間の部分空間でない例1【線形代数】L21

【大学数学】多項式の1次独立性【線形代数】L25

線形代数学とは何か

11か月前

生成AIと数学の抽象概念を話す、哲学的比喩的アプローチの私案

【大学数学】ベクトル空間の部分空間でない例2【線形代数】L22

【大学数学】ベクトルの1次独立と1次従属【線形代数】L23

線形代数とは何ですか?猿でも分かるように説明して下さい

有理数体の上での実数ベクトル空間

ベクトル空間の定義

線型独立と線型従属

AI学術情報(2023年3月アーカイブ)

行列計算を使わない線形代数 #9 〜 おまけ:質点系の数理

2年前

行列計算を使わない線形代数 #4 〜 線形写像(その1) 線形写像の定義と次元定理

2年前

行列計算を使わない線形代数 #6 〜 おまけ(ベクトル空間の引き算としてのK群入門)

2年前

行列計算を使わない線形代数 #5 〜 線形写像(その2) 双対空間

2年前

行列計算を使わない線形代数 #11 〜 おまけ:線形常微分方程式の解(行列の指数関数とLie群の視点から)

¥100
2年前

行列計算を使わない線形代数 #7 〜 おまけ(ベクトル空間の具体例:線形常微分方程式の解空間)

2年前

行列計算を使わない線形代数 #8 〜 線形写像(その3) 線形写像の共役

2年前

行列計算を使わない線形代数 #2 〜 ベクトルの一次独立・基底・次元

2年前

行列計算を使わない線形代数 #0

2年前

行列計算を使わない線形代数 #1 〜 ベクトル空間とは

2年前

行列計算を使わない線形代数 #12 〜 線形写像(その5) 対角化・最小多項式・一般固有空間

2年前

行列計算を使わない線形代数 #10 〜 線形写像(その3) 固有値・固有空間・最小多項式

2年前

数学(2022/6/26):キューネン本2冊についての記事_11.ZFC集合論の公理のリスト_9(選択公理と、そのバリエーションとしての整列可能定理と、選択公理と等価である命題全般)

随筆(2021/1/26):小学校算数水準での数の掛け算の「順序」という、しばしば「数学」「教育」上有害にはたらく、公理っぽい何か(B.掛け算に並び方のある、例えば「行列」の話を、掛け算に並び方のない「数」にそのまま適用させることは有害である)

『高校数学のロードマップ』A_4(関数編)2『ベクトルとベクトル空間』

『高校数学のロードマップ』A_4(関数編)3『ユークリッド空間と多様体』

量子コンピューティングを齧る ベクトル空間とテンソル積

3週間前

【大学数学】ベクトルの1次従属性【線形代数】L24

ベクトルのこと

5か月前

直交補空間が全体の補空間になっているとはっきり証明するにはどうすれば良いのだろう?何となく次元とか使いそうな気がするけどはっきり説明してるサイト見ないな。本買おうかな。

以前の記事で質点系の話を書きましたが、その背景の並進対称性や運動量保存則などを書いていなかったことに気づきいて追記しました。もしよかったら、追記も読んでください。 ▼質点系の数理(追記あり) https://note.com/yoshiyoc/n/n3b25db46c36e ※次は最小多項式と対角化を書かねば・・・

2年前

行列計算を使わない線形代数 #3 〜 ベクトル空間の基底とその変換

2年前

『高校数学のロードマップ』B_4(参考編_関数編)1(ユークリッド幾何学)1(ノルムと距離)