人気の記事一覧

自己紹介|テーブル茶道講師はじめてのnote

2月6日  野点日和で春を感じて

お茶とお菓子で故人を偲ぶ

家で抹茶を飲む ~おうち抹茶のすゝめ③ 【お茶菓子編】

2月9日  育児って大変ですね。

2月8日  第2候 黄鶯睍睆(うぐいすなく)

2月14日  大切な人に愛と感謝を伝える日

今日は冬至。ゆず湯でお清めをして温まりましょう。

家で抹茶を飲む ~おうち抹茶のすゝめ① 【準備するもの編】

¥500

2月13日  第3候 魚上氷(うおこおりをいずる)

親子deテーブル茶道体験

資格を取っても地獄⁉️ 稼げない人がハマる“資格ビジネスの闇”を大暴露‼️

6月21日「夏至」一年で一番昼間が長い日

茶道を習いたい!とむずむずしているあなたに届けたい

お抹茶は身体にいい!?多忙なママにも届けたい♡

ご自愛時間とは、自分に「感動体験」を投資することで味わう「心を満たすセルフケア」

和ごころテーブル茶道

練り切りを作ってきました

令和の茶道はじめてみました💚🍵

6月5日「芒種」 穀物の種をまく頃

最近新しくテーブル茶道を始めました。ただ静かに目の前の茶事に向き合う時間。日常を忘れてちょっとした旅行に出かけるようなワクワク感を味わっています🍵 歳を重ねるにつれ、日本の文化をきちんと勉強せねばという思いが強くなっており、その学びの一歩をようやく踏み出すことができました。

おうち茶道

誰かを喜ばせたい気持ちがもたらすもの〜和菓子に学ぶ〜

1年前

テーブル茶道 七夕茶会

1年前

初心者からの算命学

日本茶文化を次世代に継承するために

【本当に徳を積むということ】

【人生はドラマ】変化と波のあるストーリーは人の心を動かす

【暮らし抹茶の風景】白い泡の正体

茶道で得られたもの

#3独学茶道の初めの一歩

2年前

テーブル茶道 10月

2年前

テーブル茶道始めました♡

お抹茶が服に付いたときの対処法(忘備録)

2年前

茶会の極意 〜推しはかること

『日本一のお抹茶で飲み比べ体験』に参加してまいりました♡

抹茶 de 朝ごはん

note始めました! 〜自己紹介

私が茶道を始めたきっかけ。

自宅で野点

抹茶のある まぁるい暮らし

抹茶 de 朝ごはんチャレンジ🍵

抹茶をお気に入りのコーヒーカップで飲む幸せ

テーブル茶道 じゅんび

2年前

陶芸家・三宅直子さんの、水屋にも点前座にもなるキッチン・前編 【連載:「お茶を一服、いただけますか」第一回】

テーブル茶道(体験教室) 6月 

2年前