
2月14日 大切な人に愛と感謝を伝える日
こんばんは。
バレンタインデーですね💓
3世紀のローマ。
兵士の結婚が禁止されていました。
こっそり結婚式を執り行っていた
バレンタイン司祭は、
罪に問われて
2月14日に処刑されました。
そしてバレンタインデーは
愛する人に
告白をする、
花をプレゼントする
などの風習が始まりました。
今日、
100円ショップに立ち寄ったとき、
先日までたくさんあった
バレンタイン用の
ラッピング、カップケーキのカップなど、
もろもろ売り切れていました。
まだまだ手作りしてプレゼントする人が多いのかな。
そんな愛と感謝に溢れた素敵な日。
ずっと続くといいですね。
バレンタインデーも
日本の文化の一つになりつつあるのかな?
私は娘と
カップケーキを作り、
主人にプレゼントしました。
なんで日本は女性から男性へ
愛を伝えるのが風習なの?
男性からはしないの?
ここの由来が気になります。
お読みくださりありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしください💕