見出し画像

家で抹茶を飲む ~おうち抹茶のすゝめ① 【準備するもの編】

お抹茶をもっと身近に。
テーブル茶道を中心に、日本文化の楽しさを発信しています。

何回かに分けて【おうちで抹茶を楽しむコツ】をお届けしていきますね。
今回は準備編です。


ちなみに飲む抹茶を作ることを「抹茶を点てる」といいます!

家で抹茶を楽しむために必要なものは…

抹茶の粉」と
茶筅 (ちゃせん、お抹茶を点てるときにシャカシャカ振る道具)」
を買えば準備万端です。

↑お茶碗の中で茶筅を振って抹茶を点てます

…これだけ?と思った方もいらっしゃるでしょう。
でも本当にこれだけです。

あとはおうちにあるもので大丈夫!

お湯はポットや鍋で沸かせばOK。
抹茶を飲むためのお茶碗は
ご飯茶碗やカフェオレボウルで代用ができます。

次回はいよいよ美味しい抹茶の立て方のレシピを紹介

いいね!とフォロー、よろしくお願いします(^^)

ここから先は

1,076字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?