カロリーだけ見てても痩せない時は、食べ方と糖質の対策が出来てるかどうかになってくるの。 記録することと、栄養素の管理に慣れてきたら 次は脂肪になる仕組みを知っていくとリバウンドを防げるようになるよ! 血糖値が急に上がると脂肪細胞にしまわれやすくなる。それを防ぐにはインスリンが鍵✨
カフェインがとれなくなったので 完全無欠コーヒーの代わりになるものを 探してるんだけど、アーモンドミルク(無糖)と MCTオイルとノンカフェインコーヒーでどうだろ?! 味は良かったよ😊
誰かと一緒だと頑張れるもんだ。 うちのお母さんも始めてから3週間! かかさず栄養素の摂取状況を送ってきてくれる。 ここまでくると、食べる前に考えるようになるから 無駄食いが減ってくる。 無駄食いが減るってだけで だいぶ、心はダイエット成功✨✨ 3日坊主も、もう脱出ね!
アボカドについて語ろう。果肉の20%が脂質!それなのになんでダイエット向きなのか。それはこの脂質がリノール酸、不飽和脂肪酸なので、悪玉コレステロールを減らし、ビタミン、ミネラル、アミノ酸をバランスよく含んでいて、便秘解消に効果的な食物繊維まで豊富だからだよ!Let'sアボカドだ!
青パパイヤ良いわ✨ 脂肪分解酵素、タンパク質分解酵素、糖質分解酵素とか、酵素がいっぱい!!ミネラルと食物繊維もいっぱい! 酵素がないと脂肪分解できないからね。 炒め物に食感が良い感じだよ😊 青パパイヤは、皮をピーラーで剥いて 種を取って、水に10分晒して、冷凍保存できるよ。