今回、紹介する焼きねぎのスープは長ねぎだけで作ってもいいのですが、鶏や豚を入れて蕎麦のつけ汁にするのが今のところ最強な食べ方かと思っています。 忙しい現代人のための 手軽でおいしいスープ入門 |『 焦げ』が『おいしさ』に変わるとき https://cakes.mu/posts/21392
塩豚・塩鶏は、近ごろ私が作る唯一の常備菜。|時間のない人ほど塩漬け肉を常備せよ|有賀薫 @kaorun6 |忙しい現代人のための 手軽でおいしいスープ入門 https://cakes.mu/posts/21394
今さらなんだけど、「cakesとnoteのストア」というリンクがあって、「スマート新書」「手帳とノート」「自分への取材手帳」というラインアップがあることをはじめて知った。手帳は2018年モデルのようだが、2019年モデルはラインアップに加わるのだろうか?
「スマート新書」 https://amzn.to/2CPNAYr 最近話題に上がってない? 自主出版の形はどう? 商業出版として 戦い抜くには大変だけど 本という形で残したい人は 一定数居ると思います noteクリエイターによる 共著というのもあり 良い形で発展して欲しい
ピースオブケイクの スマート新書が 届きました(*´꒳`*) #スマート新書 #はあちゅう