イスラム教は「好戦的宗教」のように語られるが、ユダヤ教キリスト教がグルになり、大航海時代に世界中で「カトリックvsプロテスタントの覇権争い」を繰り広げた。 オスマン帝国はしていない。 「やられたらやり返す」のジハードの考え。 イスラム教の方が優しいよね💐 ハムラビ法典ではない。
Z世代の恐ろしいところは、AIネイティブなところではなく、ハラスメントに弱いところでもなく、NY同時多発テロを知らないことではないか、と思い始めました。5ちゃんねるとムスリムのジハードを追っていれば、戦前生まれのようにしっかりするでしょう。8200部隊に日本は追いつきたいですね。
ハマスとは?④。「ハマス憲章第13条の意訳」→「パレスチナ問題の解決はジハード(聖戦)によってしかあり得ない。対話とか和平交渉とか国際会議とかあり得ない。」つまり、第11条と考え合わせると「病人や子供がどんなに犠牲になろうともイスラエル殲滅まで戦いあるのみ!」ということですね。