【本日のニュース】2024/12/06/金 コンゴ民主共和国南西部でインフルエンザに似た症状を伴う原因不明の病気が拡大し、10代後半を中心に79人が死亡、376人が感染。保健当局とWHOが原因究明を進める一方、住民に人混み回避や手洗い徹底を。コンゴではエムポックスも拡大している。
【本日のニュース】2024/08/10/土 WHOのテドロス事務局長は、エムポックス(サル痘)の感染がアフリカで拡大していることを受け、「緊急委員会」を速やかに招集すると発表。エムポックスは昨年一度収束したが、現在コンゴで1万4000人以上が感染し、500人以上が死亡。広がりも。
【本日のニュース】2024/08/15/木 世界保健機関(WHO)は、コンゴから近隣諸国に拡大するエムポックス(サル痘)の感染を受け、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言。エムポックスの感染は新変異株が日常的な濃厚接触を通じて広がりやすく、アフリカ内外への拡大が懸念。
【本日のニュース】2024/04/21/日 コンゴ東部で発生したエムポックスについて、ウイルスが未知の新グループに属し、2022年に流行したものよりも致死率が高い派生型であったことが判明。主に金鉱山のある都市で発生し、国内外からの労働者の流れが影響。研究チームは感染防止を訴える。