人気の記事一覧

「魔法の鏡」に関する三輪眞弘氏に宛てた応答の断片、または「新しい時代」への応答のための準備作業

『光のない。』

5か月前

ジャワガムランアンサンブル マルガサリについて

騒音。稽古場レポート0104より

再生

『騒音。見ているのに見えない。見えなくても見ている!』予告動画

イェリネク語と地点語 佐々木敦

「分からない」ことの先に 西本耀(学生インターン)

「不協和音」の向こうに映る未来 森山直人

芸術の必要性とは? 澤田莉々花(学生インターン)

演出家三浦基の言葉 木津潤平

『ノー・ライト』感想 新野守広

地点『光のない。』感想 赤松歩人(学生インターン)

騒音。稽古場レポートより0107

騒音。稽古場レポートより0105

私の身のまわり 〜マルチリンガル公演によせて 三浦基

イェリネク戯曲の言葉について『騒音。〜』稽古場音声日記【小林洋平編】

イェリネクをやり続けること 三浦基

騒音。稽古場レポートより0116

エルフリーデ・イェリネク「ピアニスト」

騒音。稽古場レポートより0121

三輪眞弘「オリンピックに向かう社会」〜『スポーツ劇』(2016)特設サイトより

イェリネクとテレビ

騒音。稽古場レポートより0125

イェリネク戯曲連続上演 記事まとめ

再生

マルチリンガル公演について語る〈石田大×スペイン語篇〉〜言葉と「感情の乗り物」

マルチリンガル公演について語る(ドイツ語篇)〜『ノー・ライト』にむけて|安部聡子×三浦基【音声配信】

再生

マルチリンガル公演について語る〈田中祐気×英語篇〉〜「共通語」である英語の特異性

【対談】三浦基×佐々木敦「演劇のリアリティとアクチュアリティ」(その1)〜『光のない。』(2014)CHITEN✕KAAT特設サイトより

吉岡洋「我らの褒賞は買収されることはない」〜『スポーツ劇』(2016)特設サイトより

【対談】三浦基×佐々木敦「演劇のリアリティとアクチュアリティ」(その2)〜『光のない。』(2014)CHITEN✕KAAT特設サイトより

片山杜秀「スポーツは野蛮である」(その1)〜『スポーツ劇』(2016)特設サイトより

+26

あれらは、わたしたちでありあなたたちであり、原告であり被告であり、そして、死者であり生者でもあるだろう。〜『光のない。』2014

グリコの人か、キリストか〜『スポーツ劇』フライヤー

片山杜秀「スポーツは野蛮である」(その3:最終回)〜『スポーツ劇』(2016)特設サイトより

片山杜秀「スポーツは野蛮である」(その2)〜『スポーツ劇』(2016)特設サイトより

+3

わたしはもうすぐ秘密を暴く、だがまだすべてが隠れている〜『光のない。』フライヤー

【対談】三浦基×佐々木敦「演劇のリアリティとアクチュアリティ」(その4:最終回)〜『光のない。』(2014)CHITEN✕KAAT特設サイトより

【対談】三浦基×佐々木敦「演劇のリアリティとアクチュアリティ」(その3)〜『光のない。』(2014)CHITEN✕KAAT特設サイトより

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 1/4回〉〜だれのことも理解できないっていう関係性

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 4/4回〉〜お願いします、もしかしたら、他の人たちには私たちの音が聞こえるかもしれません

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 1/4回〉〜どうやって台詞を覚えるのか

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 2/4回〉〜ヨーロッパ言語にない韓国語の魅力

再生

マルチリンガル公演について語る〈窪田史恵×ロシア語篇〉〜『ノー・ライト』におけるロシア語の異物感と存在感、悲しみ

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 2/4回〉〜言葉の波間から飛び出してくるもの

再生

マルチリンガル公演について語る〈小河原康二×沈黙篇〉〜『ノー・ライト』の合唱隊と小河原

再生

マルチリンガル公演について語る〈小河原康二×沈黙篇〉〜台詞の快楽、イェリネクのカタルシス

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 3/4回〉〜それぞれの言葉にのって

再生

マルチリンガル公演について語る〈窪田史恵×ロシア語篇〉〜言語とゼロ距離で語る台詞

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 4/4回〉〜イェリネクを引き連れて〜翻訳不可能性についての翻訳

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 3/4回〉〜伝わると思ってやっているのか問題