人気の記事一覧

生きてるだけで偉い。

1か月前

感謝をつたえる

1か月前

お手紙

1か月前

「いいのか悪いのか、わからないな。」

7日前

早く(まっとうな)人間になりた~い!

1か月前

「嫌なことだとわかっているから、本当に嫌だ。」

1か月前

「頑張れない日の方が、多くなっているけど。」

10日前

「もともと、上手だったわけじゃないけど、」

11日前

「喋れそうなことを、喋ろう。」

13日前

「そのぐったりを、更新しているような気がする。」

2日前

「ぼくといえば、なにかにとり憑かれたようだ。」

2週間前

「安心できる場所を、また一つ、」

3週間前

「それでもぼくは、気持ちより先に、」

2週間前

子どもを育てる大変さとその幸せ:子どもがいない人にも伝えたい、育児の現実と社会への影響

なんのために仕事をしているのか、分からなくなってきてしまった。傷つきやすい自分が嫌になってしまう。こうやってすぐに目標とかモチベーションを見失ってしまう自分も不甲斐ないと思ってしまう。生きるのって大変だ。仕事って大変だ。

3か月前

「夜になって、どんな街になっているのかな。」

1か月前

「せっかく、自分で見つけて、自分で決めたことなのに。」

4日前

「ぼんやりするばかりの、一日を」

2週間前

「なんとかしよう。今日も。」

3週間前

「同じくらいがんばれたらいいな、と思った。」

3週間前

「気の遠くなりそうなほど、眠ってしまおう。」

1か月前

「雪がなくなると、きっと寂しいけど」

2週間前

「ままならない、なにもかも。」

1か月前

今年のネタ。「人類の夢のため考えようぜ!」

「気になることが溢れだすと、ぼくはもう、」

2週間前

「一方のぼくは、取り残されている。」

1か月前

「ぼくが平穏に過ごせるように、心を尽くす。」

1か月前

「今日こそは、今日からは、また、」

3週間前

「なんというか、戻った、のかな。」

1か月前

今年最大の試練かもしれない…!

2か月前

マイナスをプラスに変える

2か月前

「気分が、沈みやすくなるのだし。」

12日前

「実のあることは、ほとんどしていない。」

5時間前

「ぷつりと眠りに落ちて、またぷつりと目が覚めた。」

3日前

「いいぼんやりが、体を纏っていた。」

2か月前

「2回目のドトールと、17時の風景」

8日前

「どうか、もうしばらく体がもってくれるように、」

1か月前

「しんどいと思うことはあっても、しにたいと思うことは、」

2か月前

「まだ、新しいことが、たくさんあるらしい。」

1か月前

「でも、ずっと明るいのは、怖いよ。」

2か月前

「少しくらいは、だれかのせいにしても、いいんだろうか。」

1か月前

「でも、頑張ろうと思えたのは、本当だった。」

3週間前

いつも通りと、いつも通りじゃないこと。

2か月前

「ぼくには、なかなかできることじゃなくて。」

5日前

「でも、また思い出したから、頑張るか。」

1か月前

タイヤの音と、新しい勉強。

2か月前

「よくわからないけど、どこか安心していた。」

1か月前

「何事もなく、楽しめた。そんな日。」

1か月前

「今も、縛られているようなものだ。」

1か月前

変わらない、ぼくとなにも変わらない

3か月前