
「しんどいと思うことはあっても、しにたいと思うことは、」
一ヶ月ぶりにコーヒーを淹れた。
まあ、いつものこと。
月に一回、もしくは二回、ぼくは珈琲屋になる。
(今月は、二回になりそう。)
最初の方は、ぼんやりしたり、ときどき本をめくったりした。
パン屋さんに間借りさせてもらっているので、パンを買うついでにコーヒーを買って行く人がいる、みたいになっている。
(ごくまれに、コーヒーだけ買って行く人もいる。)
のだけど、だれも来ない。
いや、珍しくないといえば、珍しくないのだけど。
そもそも、客足自体が少ない気がした。
(それでも、パン屋の方は、ピーク時は多かったけど。)
家で過ごすことが多いし、そのときも、ぼくはパン屋の中にいたのだけど。
たぶん、よほど冷え込んでいるんだろう、と思った。
冷え込むと、外に出るのが億劫になる。
ぼくは、雪さえ積もっていなければ、意地でも外出するときもあるけど。それはさておき。
なにもしないのもあれなので、自分が飲むコーヒーを淹れる。
広がる香りとか、淹れている姿とかで、呼び込みにならないかと。
気になったらしい人はいた。気になっただけだったけど。
まあ、こんな日もあるか。
と思っていたけど、その後ちらほらお客さんが現れた。知り合いも来てくれた。いつもありがたい。
このパン屋では、今年最後の出店だったので、挨拶をして帰る。
スマホを見ると、お世話になっているレンタルスペースの管理人さんから連絡があった。
今年最後の出店は、そこでする。
下旬だから、ずいぶん寒いことだろう。
あたたかくしないと。
あと、風邪を引かないように。
八月、コロナに罹ったとき、ずいぶん懲りた。もうなりたくない。
(だれもなりたくはないだろうけど。)
疲れてはいるけど、うん、まあ、大丈夫。
次の出店に向けて、追加で豆を焼かないといけない。
来年には、豆売りを始めたいし。
あと、勉強も。
……。
なんか、思っていたより、やりたいことがあるな、と思った。
しんどいと思うことはあっても、しにたいと思うことは、しばらくなかったかもしれない。
(もしくは、ぼくが覚えていないだけかもしれない。)
やりたいことがあるって、強いんだな。
まあ、そのやりたいことの中に、しんどいことも含まれているわけだけど。
なんとか、なるか。
とりあえず、今日はしっかり休むことにする。
いいなと思ったら応援しよう!
