「単純で複雑」 心は潤いながら 同時に心が渇いていく ほんの少しの出来事が 人を変えたりする 喜びの風に舞う旅人は 時に悲しみの海に浸り ざわめきの中で この背が試され かける言葉を問われる 変化は人だと投げかけ それがいいと還る思いは わがままで自由な かけがえのない心
嫌われたら好かれようとすることは無駄な行為かも 『人の脳は一度イヤだなと思った事に対して一貫性を持たせる働きをしてしまう』 『脳の統一・一貫性と自己保存』の関係から、一度嫌いになったものを好きになるのは難しいそう 『来るもの拒まず、去るもの追わず』 無理はしない
同じ物事を信じる事、必要な事? 無条件の愛にはそれさえもいらない 生きている でも生き方は個々自由に 千差万別あっていいのと同じように 信じている その信じ方は個々それぞれ自由でいい 愛する対象が信じる物事を信じる とても素敵な事 だけど 1人1人が 本当の自分で自然体で
今日の開運アクションは『マナーをわきまえる🍀』です♪ (写真は、店先の花。白❣) 色も形も違ってて…他と違うのは立派な個性❢ そこが大事♪😉 …いつもより、挨拶を丁寧にしよう♪ 挨拶は大切なマナー♪🍀 まずは家族からね✨😁 今日も笑顔で参りましょう♥皆さんご安全に
泳いでいる。 よくわからない世界を 私たちは 泳いでいる。 がむしゃらに。 諦め半分に。 それでも泳がないと どこにも辿り着けない。 でももし疲れて 泳ぐことが難しくなったら とりあえずそのままそこに 浮いときましょう。 自然とどこかに流されて 新しい世界を 見るかもしれない。