eco

看護師歴17年。メディカルヨガインストラクター。40代で妊娠。ひどい悪阻に悩まされ激やせするも無事に女児出産。育児をしながら筋トレが趣味。いったん落ちきった体力が日に日に増す感覚が快感で健康オタクまっしぐら。好きなことはお笑いとピンチからの逆転発想。

eco

看護師歴17年。メディカルヨガインストラクター。40代で妊娠。ひどい悪阻に悩まされ激やせするも無事に女児出産。育児をしながら筋トレが趣味。いったん落ちきった体力が日に日に増す感覚が快感で健康オタクまっしぐら。好きなことはお笑いとピンチからの逆転発想。

最近の記事

  • 固定された記事

介護用品に洗練された美しさを

このnoteは昔 父の病気がわかったときに書いたものです。 やっぱり伝えたいことだなぁと思い、公開しようと思いました。 2020年11月に父親が進行性核上性麻痺という難病にかかっていることがわかった。 病気の影響でバランスを保持することが難しく、後ろへ転倒しやすくなり、杖、歩行器を使うようになった。食べこほしもあり、母親が買ってきた介護用のエプロンをつけるのだけど、誤解を恐れずに言うと、これをつけると一気にお父さんが「病気を持った患者さん」に見えてしまう。そして、その父も

    • あらためて想う、看護師の役割とは。

      意外と私たちの仕事って言語化するのが難しかったりしないでしょうか。 世間の人はきっと、先生の近くにいて診察の補助をする人、にみえているのかな。 それも重要な仕事のひとつ。 でも私たち「看護師」も立派な専門職のひとつ。私たちが専門としている生業があるのです。   看護学校で習ったけれど、働いているときあまりピンときていなかった。 毎日の業務をこなすことで精一杯。 いかに仕事を効率よく終わらせるかが目的で、看護師という「専門家」であることを意識できるようになったのは、

      ¥200
      • なんでも楽しんだもん勝ちとはこういうことかぁと気づいた話~育児編~

        2歳2ヶ月の絶賛イヤイヤ、親振り回しまくりの娘がいる母です。基本娘に合わせて行動していますが、ほんとうに辛いときがあります。なんだか自分は今日1日何をやっていたのだろう、、、と思うことも(もちろん今日も娘をしっかりと育てたので十分すごいことですが。)自分のメンタルが安定しているときはなんとかいけますが、生理前など気分が不安定の時はキツいです。今回はあるときふと気づいたことがあって。気づいただけで劇的に気持ちがラクになったので、シェアしたいと思いました。  いつもの食事。ごち

        • 逆算して生きる

          こんにちはecoです。 去年、父親を亡くしました。 難病告知をされてから、わずか2年でした。 初盆、ということでお墓参りに。 お父さんどの辺で見てるかな? 私は小さいときから親が死んじゃったらどうしよう…と考え、1人でシクシク泣いている子どもでした。お正月を楽しく過ごしていても、あと何回こうやって一緒にすごせるのかなぁなんて、大人になってからも考えていました。 お父さんの様子がなんだかおかしいと、母から聞いたのは2018年の終わりから。 物忘れ、ふらつく、車をぶつけるよ

        • 固定された記事

        介護用品に洗練された美しさを

        • あらためて想う、看護師の役割とは。

          ¥200
        • なんでも楽しんだもん勝ちとはこういうことかぁと気づいた話~育児編~

        • 逆算して生きる

          主婦のしょうもない悲しいつぶやき

          こんにちは。世間は連休真っ只中ですね。 そんな中、夫の仕事が忙しく、明日からやっと休みですが、旅行の予定もなく、試験勉強もあるようで、何をする予定もなく、イヤイヤ期とママママ攻撃がはげしい1歳8ヶ月の娘と毎日ワンオペ育児のわたし。産後一度も家族で旅行にも行ってません。かわいそう私。笑 (もっぱら連休中は離れた夫の実家へ帰省) 更年期?PMS?が重なって体調も今朝から悪く、娘には室内遊びをさせていました。かまってもかまってもエンドレスなママママ攻撃。しまいには「ママママひどい

          主婦のしょうもない悲しいつぶやき

          医師と患者は対等ではないと思う。いつまでもきっと。

          私は元看護師です。 医療職によく教育される患者との関係性についてですが、対等であり信頼関係が大切である。とはよくききます。私も気をつけて接してきました。 ですが、父が難病を患い命の危険にさらされたとき、義父が中皮腫で治療のできる病院が限られたとき、初めて私は患者の家族になり、実感しました。 いくら医師や看護師が対等を意識したとて。患者や家族にとっては相手に、自分の、家族の命を委ねているのです。 対等にはなりたくてもなれない。 誤解を恐れずに言うなら はじめから、下なので

          医師と患者は対等ではないと思う。いつまでもきっと。

          社会という価値観に操作されているのかもしれないと気がついた

          まさに、それを感じた。 急に。 時代が移り変われば常識もかわる。それって人間は他者との関わりが健康である為には必要な生き物だと思うから、常識は無視できない。でも、自分の価値観は、自分の考え方は社会に左右されず、自分のフィルターを通して純粋に判断できるといいなぁと思った。 判断が世間の常識や、あの人もこう言っていたから、とかではなく。自分の価値観で。もちろん、親や他者との関わりがそれを作ると思うけれど、それでも自分の考え方を大切にできるといいなぁと思った。 いいこと、そうでない

          社会という価値観に操作されているのかもしれないと気がついた

          私の人生の乗りこなし方

          人生は1度きりだから楽しもう とか 良く聞くけど、頭ではわかるんだけど、なんかこう…ほんとに理解できていないというか。わかっていなかった。 けど、アナザースカイに出ていたダンサーのMiyuさんを観ていたら、なぜかストンときた。本気で頑張っているのが伝わってきて、説得力があって、素直にそうだなって思った。 ここ4年はきつかった。いい出来事に対しての緊張とかを乗り越えるための考え方としてはいいかもしれない。でも良くない出来事に対しての向き合い方としては、やっぱ楽しめない。あぁ

          私の人生の乗りこなし方

          夜は静かに向き合える

          こどもを寝かしつけると夫が帰宅。夫が寝るともう23時。明日も朝早く起きて1日が始まる。早く寝なきゃ。やれなかった家事とか考え事とかしたいんだけど。でも。この時間は自分の時間。自分だけの時間。私の好きなように使える。お香を焚いて嗅覚から視床下部へダイレクトに強制的にリラックスモードを作り、副交感神経を優位にする。リラックスが苦手な私だけど、この方法は唯一そしてかなり効果てきめんなリラックス方法。一つ生きていく上で欠かせないものを手に入れた。それからジャスミン・トンプソンの唄を聴

          夜は静かに向き合える

          なりたい自分がわからなくなったけれど

          4年前17年勤めた看護師を退職。それなりにバリバリ働き、上昇志向の塊だったわたし。そのあと出産。専業主婦はどうやら合っていないことがわかった。1日1回は身のある話を家族以外の大人とする必要があることがわかった。自分は辛いとき、あまり顔や態度に出にくいようで。仕事の時はそれがプラスに働いていたんだけど、夫に伝わらないようでよく喧嘩になった。きちんと分かりやすく伝える大切さがわかった。 独身の時は色々とやりたいことがあり、ほとんど達成できた。もう自分はいいから結婚して誰かに尽くし

          なりたい自分がわからなくなったけれど

          なんてことない1日のおわりだけど最後にほっこり。

          家事育児 ほんと時間が足りない 24時間じゃ たりーん。 寝るのも0時過ぎちゃうし。 あーぁ、今日も疲れた…と 家族が寝ている寝室によっこらしょっと横になる。 「…ママ」 1歳半になる娘 寝言だったみたい。 日中は「ママママママママママ」 まるで早口言葉のように 見事に畳み掛けてくる 「ママママママママママ攻撃」も 夜中に聞くと そんなに想ってくれとんのか…と ほっこり。 あぁ、今日も頑張って良かった。 全国のパパ ママさん、今日もお疲れさまでした!明

          なんてことない1日のおわりだけど最後にほっこり。

          どこにでも住めるとしたら

          コンテストがやっていたので私も参加させて頂くことに。 そうですね やっぱり快適なところがいいですよね いままで住んだ中ではオーストラリアかな 社会が優しい 他人同士でも必要最低限会話があるし 笑顔がある 日本だと電車に乗っている人、街を歩いている人、なんだか病人にみえる なにかを我慢して生きている人が多いように思う 昔ホストマザーに大切な事はなに?ときいてみた 正直であること それが通用する国なのかもしれない 誰に聞いたか忘れちゃったけど、日本人がオーストラリア

          どこにでも住めるとしたら

          無理しないでねという意味がわかったかも という話

          こんにちは 看護師として17年つとめ、結婚も諦めていた私ですが、ご縁があり結婚。 不妊治療もあり潔く退職したecoです。今日は気づいたことをシェアしたいと思います。   働いていた頃は朝は7時前に出勤し夜は21時まで働き夜勤を月に10回こなしていました。 私が勤めていた病院は三交代で勤務時間が8時間(うち休憩45分)でしたが忙しいと8時間丸々 水分もとる暇なく、気づけばトイレにも行ってなかった、なんて全く珍しくなかったです。 そんなマラソンみたいな働き方をしていたので、少

          無理しないでねという意味がわかったかも という話

          愛のある愚痴

          おはようございます。いつも好きなことを書いているecoです。 今日はコロナワクチンをうつため、朝からパパに娘をみてもらい、1人で(ウキウキ)お出かけです(ワクチンですが汗) ワクチンは問題なく接種。体調変化もなく、さぁ、、、隣のコンビニでパンとヨーグルトでも買ってかえろかな。パパも仕事だしな。と思ってコンビニまでテクテク。。。ん? コロナウイルス感染症予防により臨時休業 は? うーむ、従業員かかってしまい、営業できないのかな。。。 はじめてコンビニが臨時休業になっている

          愛のある愚痴

          赤ちゃんになりたい後編

          20分程でショッピングセンターに到着。 めっちゃ寒い。 ベビーカーに一応乗せようとするが、秒で嫌がられる。涙 仕方なく抱っこひも。重いよ~う。 ベビーカーは荷物を乗せる用に持っていく。 靴下は抱っこひもをつけてからじゃないと自分で外すから 1番最後に履かせる。 はぁはぁ。やっと買い物だ。ここまでがいつもタイヘン。 午後のお昼寝まだだし、早く帰らなくちゃ! いつもお世話になってる母と旦那にも少しだけどクリスマスプレゼント買って、明日のクリスマス会の買い出しも少しして帰らな

          赤ちゃんになりたい後編

          赤ちゃんになりたい前編

          なんじゃそりゃ。 こんばんはecoです。思ったことを好きに書いています。 今日は娘とショッピングセンターに出かけました。そのときの とある出来事から思ったことです。ちょっと長いので、前半と後半にわけてみました。良かったら読んでください。 早朝7時 娘起床 出したご飯をこねくり回しながら、ご機嫌に食べる娘と苦笑いで傍で食べさせている旦那。 いつもの光景。 そのあと旦那は仕事へ。 いつもは9時から朝寝をするのだか、珍しく起きている、、、 うーむ。 1歳になると朝寝をしな

          赤ちゃんになりたい前編