シェア
はまー@メンタル・生活改善サポーター
2021年2月6日 20:27
ふだん、どんな場所で作業してますか?今は、家で仕事や勉強することも多いですよね。「家で仕事すると、全然はかどらない…」「勉強したくても集中できない…」こう悩むことも、きっと多いでしょう。そんなときは、観葉植物を置くだけで、集中力が上がるかもしれません。「自然」があると集中力が上がる「なんで観葉植物?」と思うかもしれません。さまざまな研究で、✅ 自然が多い環
2021年2月2日 20:42
「仕事するとき、何から始めたらいいか悩む」「ToDoリストがいつもパンパン」こんなこと、ありませんか?考えることや、やらないといけない作業がたくさんあると、「まず何からしよう…」ってなりますよね。忙しいときほど、迷う時間も惜しいもの。そこで役に立つのが、「アイビー・リー・メソッド」です。「アイビー・リー・メソッド」とは?アイビー・リー・メソッドは、ToDoリ
2021年1月22日 21:10
大事な場面で必ずすること、ありますか?大事な発表の前に、右足から会場に入ったり。試験では、いつも同じペンを使ったり。自分特有の「マイ儀式」、何かしらあると思います。イチロー選手の打席でのルーティンが、1番有名な「マイ儀式」かもしれませんね。マイ儀式によって、集中力やモチベーションが高まることが、数多くの研究で分かっています。ムダな儀式も効果アリ?一見、ムダに見える
2021年1月17日 21:16
メモする習慣、ありますか?「やることをTodoリストにメモしてる」「気になったことはメモしてる」という方も多いかもしれません。さまざまな本でも、「メモは大事」と書かれてますよね。私も「メモ」を習慣にしたことで、⭕️ 集中力が高まる⭕️ 頭が働く⭕️ 頭が疲れにくくなると、いい効果がたくさんありました。集中力が高まる仕事や作業をしてるときに、ふと別のことを考
2020年12月15日 20:18
あなたは、集中力が続く方ですか?それとも、「なかなか続かない」と悩んでますか?今の時代、スマホやSNSなど集中の邪魔をするものも多いので、「集中しよう!」と思ってもなかなか難しいですよね。私も集中力はあまり無くて、すぐに気が散ってしまうのですが、あるテクニックを使ったら格段に集中しやすくなりました。それは、「ポモドーロ・テクニック」です。ポモドーロ・テクニックとは?