- 運営しているクリエイター
#みんなでつくる秋アルバム
積み重なっていくもの -スマホで100日連続noteに挑戦day66-
先日、老夫婦の仲睦まじい様子から、「分かち合うこと」について書きました。
今日も似たような場面に遭遇して、標記の言葉が浮かびました。
最近、恩師の金婚式や、実家の両親の様子など見ていて、また、自分と違ってめちゃコツコツ力のある長男の勉強やバスケの努力をみていて、感じます。
関係性や努力や継続する営みのなかで、ある一定期間や、長年にわたって積み重なっていくものの意味や尊さ、のようなものについて
人生が加速していくとき -スマホで100日連続noteに挑戦day65-
加速してます。はい。
結果、睡眠不足です。はい。
いろんなタイミングが人生にはあると思うのですが、いまはそんなタイミングなんでしょうねえ。粛々と進みます。
タイトル画像は、そんなバタバタな毎日に関係なく秋を刻む我が家の睡蓮鉢の水面^_^
体調管理がすべて
どこかのCMじゃありませんが、体調がすべてですねえ。こういうときは。
人生が加速するタイミングで、大事なのはいろんな局面をうまく乗
冬の雨 ご縁つないで 昼行灯-スマホで100日連続noteに挑戦day60-
我ながら60ってなかなかな数字ですねー。
寒いのに雨が続くとなんだか俳句でも読みたくなる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか^_^ お風邪などひかれないようにあったかくして過ごしましょうね^_^
最近、ご縁つなぎのミッションやリクエストが次々と舞い込んできて楽しくお応えしています。良いご縁につながりそうなコーディネートができて、その度に心にぽっと明かりがついたような気持ちになります。
明けない夜はない やまない雨もない -スマホで100日連続noteに挑戦day62-
晴れましたねえ^_^
タイトル画像は我が家の睡蓮鉢。来春に向けて早くも冬眠モードな水面に太陽の光が差します。
当たり前といえば、当たり前の標記。
寒い季節の雨についてこの数日、書いてきましたが、晴れるとそのありがたみも実感できたりして^_^
100日でテンション高めて、自分自身のこの数年の働き方改革しようと思って始めましたが、気持ちの上でもやもやしたり、試行錯誤したり、動き始めたり、な日々で
雨の日に新しく生まれてくるもの -スマホで100日連続noteに挑戦day61-
タイトル画像は近所のアイビーちゃん。赤ちゃん葉っぱかわいいすね^_^
寒い季節の雨は鬱々としてしまって苦手なんですが、そんなときにこそ新しく生まれてくるものがあるような、そんな気持ちにさせてくれるキラキラした葉っぱたちでした。
物事がうまくいかない時にこそ育つ何か。
不本意な現実、望まない現実を前にして、初めて気づく何か。
飢えているからこそ、足りないからこそ、生まれてくる何か。
そうい
見つめる鍋は、煮えない -スマホで100日連続noteに挑戦day59-
コルクラボ文化祭で習ったこの言葉。外山滋比古先生の著書で繰り返し出てくるらしいこの言葉。見つめる鍋は煮えない。
放っておくこと、寝かせておくこと、発酵させることの大切さを説いた言葉らしいです。
タイトル画像は、もうシーズン終了と思っていた我が家のプチトマト。台風15号も19号もバルコニーで乗り越えたつわものプランター。しばらく世話してなかったらたくましく花が咲き実がなり続けてました^_^ シー
どこでどう育ったのか、について考える -スマホで100日連続noteに挑戦day54-
タイトル画像は、近所の公園の落ち葉たち。美しさにいつも惹かれます^_^
恩師の金婚式に参加して先輩方から楽しく昔のお話を聞いたり、妻や仲間たちと昔話する時間が豊富だったので、本日は標記について。
自分はどこで、どのように育ってきたのだ、という自覚同郷の同窓の先輩たちや後輩たちと話すと、似たような環境で育ったにもかかわらず、感じてきたことや体験したことがかなり違うことに思い至ります。
関連して
全体を見ないと部分の美しさがわからない -スマホで100日連続noteに挑戦day53-
夕焼けを撮影していて感じたのですが、
上記の画角だと分からない美しさが実はあるわけです。
これ↓
どちらも同時に撮った同じ景色の全体と部分。
闇があるから光の美しさがさらにわかる。なんだか示唆的だなあと感じて^_^
組織や夫婦やグループもひょっとすると同じなのかもなあ、とかんじたりします。
問題は、近視眼的になっているときに、どうやって"全体"を見るか?
俯瞰してみる、が、いつでも
人生は、居心地の良い場所の確保とそこから飛び出すの繰り返し? -スマホで100日連続noteに挑戦day52-
タイトル画像は、我が家の亀。寺田本家さんの田んぼで出会ってから一年半。すっかり家ガメとして長男の愛を注がれております。
爪とかめちゃ"恐竜感"あるんですよねー。水ガメなので水槽で飼いますが、うんこがすんごくて濾過が難しいのが難点^^;
というわけで標記。
先日参加したコルクラボ文化祭でも、PTA会長業務のひとつである地域の学校運営協議会でも、中学校小学校合同の取り組みで「居心地」が一つのテー
このクソ忙しいのにブログなんか書いてられるか!考 -スマホで100日連続noteに挑戦day51-
ええ、そう思わなくもないです。たまに。でも一瞬そう思いかけて、思い出すわけです。
忙しくしてるのもnote毎日書くのもやりたくてやってるわけで、個人事業主的には忙しいのはとてもありがたいことで^_^ 感謝!キレてはいないです。はい^_^
逆説的ですが、クソ忙しいfucking busyだからこそ、無理してでも書いて吐き出して思考や体験や身体感覚を言語化する意味や意義がありそうです。
クソ忙し
当事者性という、テーマ 身体障害者入所施設 足柄療護園で学んだこと -スマホで100日連続noteに挑戦day47-
本日は昨日お邪魔した社会福祉法人、足柄療護園さんで学んだことを備忘録兼ねてメモ。
地元の社会福祉協議会さんの研修旅行に地元小学校のPTA会長として協議会のメンバーとして参加させてもらいました。関係者のみなさま、感謝です🙇♂️
タイトル画像は、その途中で見学に寄った小田原フラワーガーデンさんのバラ^_^
薔薇の街、福山を思い出します^_^
障害者の実数インパクト。相対的な高齢者医療・
居心地のいいところから出る -スマホで100日連続noteに挑戦day46-
今日はとても印象深い研修旅行に参加させてもらったのだけど、ちょっと脳内処理のためにネタを寝かせたいから、明日に譲って標記^_^
NHK奇跡のレッスンでもたびたび出てくるこのフレーズ。自信のない子に成長を期待してコーチがセットする環境のキーワード^_^
今日はこのことについて少しだけメモ。
タイトル画像は我が家のマンションからの秋晴れ^_^
成長したければ、居心地の良い状況を壊せ成長はそこ
OMOという概念について -スマホで100日連続noteに挑戦day45-
Online Merges (with) Offlineの略らしいですね^_^昨日マーケティングに精通した先輩から教えてもらいました^_^ (他にもたくさんの知恵を)Iさん貴重なお時間ありがとうございました^_^
詳しい解説はGoogle先生に譲るとして、この概念から連想・発想したことについて本日はメモ^_^
タイトル画像は、自分のスマホの待ち受け画面のちきう^_^オンラインのおかげで、本当に
故人を悼む。そして僕らは今日を生きている -スマホで100日連続noteに挑戦day38-
前職で大変お世話になった方が亡くなったと聞きました。知るのが遅くなって亡くなってもう半年経つのだけど、今日知ったので、今日このnoteを書いておきたいと思います。
タイトル画像は、その方が好きだった鹿児島の空。帰路は追悼の旅路となりました。
永遠なるものとは、、、人間の記憶司馬遼太郎の「草原の記」を話題にしながら、モンゴル帝国の二代目の国王オゴタイの言葉として「財宝が何であろう。金銭が何である