見出し画像

グリム童話、シンデレラの姉は王子様のために足を切る

グリム童話、シンデレラの姉は王子様のために足を切る

靴に合わせて足を切る

自衛隊員を「シンデレラの姉」にしてはいけない。

ツイッターなどで、防衛費を2倍、GDPの2%だ!浜田新防衛大臣は積上げ派でけしからん!とか言ってますが、誰も試算しない。

バカじゃないでしょうか?

NATO諸国並のGDPの2%はいいですが(世界の趨勢だもの。長いものには巻かれましょう)、その使い道。

我が国の防衛と予算.pdf

https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2022/yosan_20210831.pdf

各目明細書 - 防衛省・自衛隊

https://www.mod.go.jp/j/yosan/kakumoku/2022/kakumoku-ippan.pdf

これの糧食費という項目だけをピックアップすると、

P.13、11.9億円(陸自)
P.16、4.7億円
P.21、0.23億円
P.27、7.4億円(海自)
P.32、5.4億円(空自)
総合計、29.63億円

たった約30億円増額で刑務所並の飯の質が倍になり、約60億円増額で米軍並になる。

何兆円って話じゃないじゃん?

日本の自衛隊、1日3食の食事予算は850円前後。

うまそうなものを食っている米軍は?

米軍アカデミー(士官学校)の食費予算

1日の食費、 陸軍:$18.90、海軍:$18.00、空軍:$15.35
1日の食費、 陸軍:2,522円、海軍:2,402円、空軍:2,048円

自衛隊の約3倍!

せめて二倍の1,700円くらいに

アメリカ海軍のお食事。これなら世界最強だろう。欲しがりません勝つまでは、じゃないのだ。腹が減っては戦にならず、なのだ。防衛予算、こういうのに増額しろよ。

ちなみに、これは日本の刑務所の飯。自衛隊の飯とあまり変わらないように思えるがどうなんだろうか?

早期警戒管制機E-767です。4機導入。

所属は4機とも浜松基地。

航空戦力の優勢になくてはならない重要な航空機。

これがないと、イージス艦との連携もうまくいかない。

その浜松基地、E-767を守る掩体壕はどこ?

E-767そのものを攻撃された目も当てられない。

掩体壕、増額防衛予算で作れよ!

掩体壕の残骸、日本各地にあります。どれも旧日本帝国陸海軍のもの。ゴミ置き場だよね。防衛予算増額は掩体壕を整備させろよ!

掩体壕だけじゃない。自衛隊の建築物、遺物。ほとんどの自衛隊の建築物、錆びてるよね?新兵器なんざいらない。自衛隊員の生活向上と既存兵器の防御、兵隊の確保に増額防衛予算を使え!

まともなご意見。自衛官宿舎、食費、耐震化未対応の昭和の建物、陸上の航空機防御の掩体壕、半数しか装填されていないVLS等々完全を求めたら11兆円では足りない。首都圏以東の戦備よりも九州以西の戦備拡充に振り向けないと。与那国島、レーダーサイトだけ。12式、03式配備をなぜしない。

「『「最初から防衛費増額11兆円という数字ありきじゃなくて現場の声を聴いていく』と誤魔化していた浜田防衛大臣」とか言うが、与那国島・石垣島などの港湾の水深は3m程度。喫水8mの自衛隊艦船は接岸できない。浚渫予算も未承認だ。新しい艦船をジャブジャブ作っても、港湾施設が未整備では接岸不可

積上げ方式の何が悪いのか理解不能。基礎的な自衛隊員の処遇改善を行うのがスジ。5年かけてじっくりでは迫りくる危機に間に合わないとは、完成品の購入だけを考えているのか?弾薬・ミサイルはウクライナ危機で世界的に払底、納期2~4年はかかる。その間に何が必要か考えて予算を組む。拙速は悪。

自衛隊員は、自衛隊法施行規則第五十一条~五十六条により憲法で認められている居住の自由は制限されている。防衛大臣の指定する集団的居住場所(営舎)に居住しなければならない。営舎外居住を許可された者でも防衛大臣の定める制限区域内で居住しなければならない。

「突然の異動で官舎の空きはなく制限区域内にあったのはボロボロの倉庫住宅。妻は玄関前で『この家に住むの?』と絶句して涙。指定場所以外の住宅への転居も上申したが、規則違反として許可されなかった」というように居住の自由は認められず、予算不足で指定住居はボロボロ

国会議員は議員宿舎に居住も自由、格安な賃貸費でそこそこの宿舎に住める。自衛隊員は居住まで制限され、予算不足で耐震建築でもない昭和の指定宿舎に住まわざるをえない。防衛費の増額積上げ予算の中に自衛隊員の生活向上予算をまず含めないと自衛官のなり手がいなくなる。

パイロットだけではない。すべての自衛官は「この国を守る使命」を持って働く貴重な存在である。忍耐強い彼らを安い給料で、老朽化した危険な官舎に住まわせる仕打ちが、果たして正しいのだろうか?正しい訳がない。しかも、営舎・官舎の計画・設計・入札・建築に数年かかる。簡単じゃない。


フランク・ロイドの作品ポータル

フランク・ロイド、pixivホーム

シリーズ「アニータ少尉のオキナワ作戦」

シリーズ「エレーナ少佐のサドガシマ作戦」

シリーズ「A piece of rum raisin - 第2ユニバース」

シリーズ「フランク・ロイドのヰタ・セクスアリス-雅子編」

シリーズ「フランク・ロイドの随筆 Essay」


#バッハ #クラシック #ファッション #音楽 #小説 #社会 #ゲーム #エンタメ #マンガ #映画 #スポーツ総合 #旅行・おでかけ #ライフスタイル #創作 #アート #ビジネス #ガジェット #読書 #教育 #イラスト #日記 #写真 #ブログ #コラム #サイエンス #noteスキ制限 #スキ制限 #noteスキ上限 #スキ上限
#邪馬台国 #邪馬臺国 #邪馬壹國 #卑弥呼 #臺與 #壹與 #台與 #天皇制 #神社 #古神道 #縄文海進 #朝鮮半島 #中国 #百済 #縄文時代 #弥生時代 #古墳時代 #飛鳥天平時代
#フード #キャリア #育児 #好き #ススメ #歴史 #noteの書き方 #自己紹介
#ツングース #日本
#核共有 #台湾侵攻 #南西諸島
#ゆとり教育 #詰め込み教育 #地震 #人口減少
#時事 #恋愛 #生き方 #言葉 #心 #政治経済 #海外
#Frank_LLOYD #フランク・ロイド #フランク・ロイドのエッセイ #フランク・ロイドの音楽 #フランク・ロイドのクラシック #フランク・ロイドのポップ・ロック #フランク・ロイドのサイエンス #バッハ #バロック
#エレーナ少佐 #アデルマン大尉 #アナスタシア少尉 #ジトコ大将 #サドガシマ作戦 #オキナワ作戦
#note #SNS
#3912657840 #youtube #youtube動画 #youtubeチャンネル #毎日note #note毎日更新 #SNS #unsplash #notion #太陽フレア #電磁パルス


フランク・ロイドのリンク

参照:フランク・ロイドのマガジン

私のトップページを見ても、続き物が多いので、何がなにやらわかりません。できれば、下記のマガジン一覧から追っていただければ幸いです。


マガジン「エレーナ少佐のサドガシマ作戦」

https://note.com/beaty/m/m404545b63953

マガジン「フランク・ロイドの『総集編』」

マガジン「フランク・ロイドのヰタ・セクスアリス」

マガジン「性同一性障害と勘違いして悩む義理の妹に悩むぼくの物語」

マガジン「縄文海進と古神道、神社、天皇制

マガジン「ヒンズー教と仏教の原風景

マガジン「フランク・ロイドのエッセイ集」

マガジン「フランク・ロイドのサイエンス」

マガジン「フランク・ロイドの音楽」

Youtube - フランク・ロイドの音楽(ポップ・ロック)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(クラシック)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(ピアノソロ)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(ギターソロ)

Youtube - フランク・ロイドのサイエンス



いいなと思ったら応援しよう!

フランク・ロイド
サポートしていただき、感謝、感激!

この記事が参加している募集