見出し画像

【ダイエット法】うつで12kg太った

題名のとおりである。うつのせいで出歩かなくて、慣らし出勤もせず完全に会社を休んでいた7月〜8月のたった2ヶ月間で12kgも太った。異常な数値である。出歩かず、毎日食べて飲んで、特に酒を飲んでこの位太った。

身長は150cmほどしかないんだけど、元々標準体重よりちょっと上の53kgが65kgに跳ね上がった。それもそうだ、一日1800kcal、いやそれ以上摂取する割に歩きもせずぶくぶく太っていった。完全に豚。豚、豚、豚。

豚になる気はなかったけど気づいたら豚になってた。結婚指輪は食い込むし履けてたスカートはどんどん履けなくなる。服も新しく買わないといけないほどだった。今だけなんだから安物でいい、そう言い聞かせてユニクロでゆったりめの服を買った。恥ずかしくて情けなかった。

それから9月になり、時短での慣らし出勤が始まる。ある3つの方法を試すとMAX65kgいったのが63kg固定となり、その後もするする落ちていき安定してきた。そして11月には60kgを切った。たった2ヶ月の間に。50kg台の『5』の数字が見えるだけで天にも登るほど嬉しかった。

そう、5kgを短期間で落とせたポイントがある。それもたったの3つだけ。難しいことじゃない。

今までダイエットに挫折した人、大丈夫、仲間だよ。何にも難しいことはない、だから続けられたんだ。
ダイエット本を読んだり、Xでダイエット成功記録のバンバン運動してるきらびやかな姿だけを見てちゃ行動に移せない。

私のやってきた超ズボラダイエット法が、
リアルに一番試しやすい、と自分で思ってる。

それではダイエット法について話していくね。

1.食事制限

3食の食事に酒も加わっていたからまず酒を辞めた。最近のノンアルビールは美味しい。まずはこれに変えてみた。食事は控えめかつたんぱく質多めに。毎日プロテインは飲んでいるけど、やっぱり食事で補うと次の日のコンディションがまるで違うのだ。調子がいい。魚からなるべく摂取してる。魚はうつにも効くからね。鮭とか鯖をよく食べてる。魚はおすすめ。
食事制限の具体的な内容はランチを充実させること。ランチはしっかりとって、朝夜は控えめにする。朝は眠いからあまり食べられないだけだけど。私は一日1100kcalもしくはそれよりアンダーを意識した。たまに食べる日もあったけど平均的にそれくらいになっている。ちなみに食べ物はあすけんで管理している。レコーディングダイエットって言葉があったように、管理するとカロリーがわかるので気をつけようのなれる。良い習慣だ。
腹が空いたらこんにゃくゼリーを食べてみて。少量でお腹は膨れるし食物繊維が取れる。
ピリピリ食事制限にストイックにならなくていい。ただ、継続はして欲しい。

2.週1パーソナルトレーニング

あなたがズボラで長続きしないタイプならパーソナルトレーニングをおすすめする。ちょっと値は張るけど週1でいい。週1ならそこまで値段も気にならない。月行き放題のジムと値段が変わらないから、どうせ行かなくなるジムと(失礼だけど単刀直入に)確実に行く週1のジムとどちらが効果的だろうか。圧倒的に後者、これは間違いない。
パーソナルトレーニングだと自分の限界を超えてトレーニングをするから筋肉痛が半端じゃない。自分ひとりならやっぱりやーめたができない。だから痩せざるを得ない。週1でも効果はでる。先生に食事内容も報告しているし、運動しても報告ている。報告がなかったら次の週にトレーニング中必ずチェックされるし、やらなきゃいけない義務感がすごい。筋肉量は週1ペースでも徐々に増えてきている。
何より褒められるのが嬉しい。『良いフォーム!』とか『がんばりましたね!』とか言われると嬉しくなっちゃう。これでまた頑張ろうと思える。

3.家ストレッチ

自宅でいい。10分あればいい。ヨガマットかベッドに寝そべって、自律神経を整えるものでもいいし、痩せるのでもいいしとにかくストレッチをして継続させる。
体がやわらかくなると代謝が良くなる。動かせる筋肉が増えるから痩せやすくなる。固い体もずっとやっていくと柔らかくなるのは自分の体で証明済みだから安心して欲しい。
トレーニングだと体を動かすのは嫌でも、ストレッチならできる。それが大きかった。ストレッチをすると、せっかくストレッチをしているんだからと運動するようにもなるし良い事づくめである。家でできて初期投資がかからないのもいい。ストレッチなんてカロリー消費にならないと思っていたら、それはあなどれない。ストレッチをして体をほぐすと稼働する筋肉が増えるから痩せやすい体づくりに最適なのだ。
そして何より習慣化。習慣化すると自信にもなるし体の燃焼率も高まる。これだからストレッチはやめられないし、続けた方がいいのだ。

最後に

『食事制限』、『週1パーソナルトレーニング』、『家ストレッチ』、この3つが最強のズボラダイエット法だ。私自身毎日動いたり宅トレ何十分と1人でできる人じゃないから、同じように自分に甘くてどうしようもできない人にこそ実践してみてほしい。超ズボラさん、ぜひ。
まだまだ私もダイエット途中だし、えらそうなこと言えないけど頑張ってる。よし、宅トレするか。

いいなと思ったら応援しよう!

ADHDに翻弄されるキヅキ
生きづらい私にサポートを!【発達障害に理解ある夫へ花束を渡します】!!