マガジンのカバー画像

エッセイヤマダ

92
空をみる 風を感じる 仕事に行く 夕日をみる 雨が降る おこられる 悲しい出来事がある 花が咲く 美味しいものを食べる 人と出会う 人と別れる 旅立ちの日 旅にでる 夢をみる 汗…
運営しているクリエイター

#高校生

本は食べれる、知識食だ。

本は食べれる、知識食だ。

本はやっぱイイ。
ドキドキ感が湧いた本を紹介する。 

そしてこんなワクワクした本を置いてくれた「ツンドクブックス」さんにも感謝。

一カ月に一回の巡礼。
十和田市にあるツンドクブックスに給料が入る前日に僕は行く。
次の日の給料を当てにして、
今月分頑張って給料をうかした分だけ、目一杯この日に本を買う。
一カ月に一回の僕の楽しみだ。

50歳を目前にどうした?
知識欲が半端ない。
この日は¥12,

もっとみる
”出会い”は一生もの

”出会い”は一生もの

子供の所属する野球チームの3年生を送る会があった。
暑い夏に甲子園を目標に頑張った3年間が終わった勇姿たち。

僕の子供はまだ一年生なので、親としての今日の会は裏方作業で参加した。

ベンチを並べて最後の記念撮影。
その影に見覚えのある先生の顔があった。

「今は顧問だから、あまり普段顔を出さないんだ」

彼は、僕が高校生の時の野球部の監督だった。

27年ぶりの再会。
こんな再会ってあるんだな。

もっとみる
日は昇り顔を焦がす

日は昇り顔を焦がす

息子が背番号をもらってきた。
嬉しそうに。

練習から帰ってきたその顔は闘いを終えた戦士のようだ。
誇らしく言う。
「あのさぁ。背番号もらった‥」

小さい頃から自分を表現するのが下手だった。
いつも周りを気にして遠慮しながら野球をしていた。
気がつけば高校生。

いくつ何回送り迎えをしただろう。
いくつ試合に負けだだろう。
暑い寒い辛い痛い悔しい
そこにはハッピーな事なんていくつあっただろう。

もっとみる
心のスイッチ

心のスイッチ

仕事で嫌な事があり
引きずった。
しばらく仕事が忙しく休みも取れない。
このままだと自分が保たない。

「午後休み下さい」ともうし出た。
ずっと休みがなかったのを上司も知っていた。
「どこかで今日の残り半分を消化するように」と言ってくれた。有難い。

午後は気晴らしにお気に入りの惣菜屋”おかず家”に行った。平日の昼過ぎだったので空いてる時間でゆっくりと選べた。店主と世間話をし、腹を美味しいもので満

もっとみる