人気の記事一覧

本は食べれる、知識食だ。

こんなときに呑気に取材を受けましたとnoteの記事にしてきた三角山放送局のnoteを見限る。ここまでは生暖かく見守るつもりではいたけど、もういいや。ドムドムもブコフに潰されたいい雰囲気の古本屋もない。車椅子を呑み込んだパトス近くのエレベーター近くにある階段も鉄格子があるがまま。ジョイパックチキンもない琴似に用事はない。

9か月前

結局視野の狭い人に無理くり誘導されてもつまんない、って歴史と経験を重ねて来たのは罪深くすらあるが、鍛えられてればやはり視野が広くなる方を自然と選ぶようにもなる。「生理的に受け付けない強壮剤人間扇谷」には誰だって積極的になりたい代物ではないし。

1年前

福井県立図書館「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」は実の紙の本が手に入りましたので。概ね「適切」な事例で整理されてますが。「彫りが浅い」も確かにあるので、そこは自分なりにレファレンスしてみるのもアリかと。

1年前

奇跡の本屋をつくりたい

きなこ大福三顧の礼。仕方ないは続いているので煽(おだ)たないようもくもく食べる。と「総てのハンデはアイデアという触媒一つでアドバンテージに化学反応させることも出来る」。岩田徹『一万円選書』(ポプラ新書217)。

1年前

サブカル大蔵経610久住邦春『奇跡の本屋をつくりたい』(ミシマ社)

雨とランプによる、くすみ書房的「中高生はこれを読め!」セレクト本棚企画決定!

再生

2017.12.25「Monochrome Rainbow」Hitomi Nagura