ログイン
会員登録
久住邦晴
書いてみる
関連タグ
#くすみ書房 (9)
#くすみ書房のオヤジが残したもの (4)
#ミシマ社 (274)
#中島岳志 (258)
#北海道 (69,014)
#奇跡の本屋をつくりたい (8)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
8件
人気の記事一覧
気の向くまま読書note 奇跡の本屋をつくりたい〜くすみ書房のオヤジが残したもの
こけもも
4か月前
39
ツンドクソウル
イマサライダー
3か月前
11
本は食べれる、知識食だ。
イマサライダー
3か月前
11
きなこ大福三顧の礼。仕方ないは続いているので煽(おだ)たないようもくもく食べる。と「総てのハンデはアイデアという触媒一つでアドバンテージに化学反応させることも出来る」。岩田徹『一万円選書』(ポプラ新書217)。
torov
2年前
13
奇跡の本屋をつくりたい
進藤ウニ
2年前
6
まんどろお月さま つながってゆく
マカナ 私らしく生きる
2年前
3
その事業は、どんな顧客を創造しているのでしょう。未来の顧客の姿を想像できなければ、事業は衰退してしまいます。[事業編 #15]
縁箱
3年前
3
再生
2017.12.25「Monochrome Rainbow」Hitomi Nagura
monochro studio
6年前
1