マガジンのカバー画像

ラブレター

6
運営しているクリエイター

記事一覧

「人生の正解ってなに」改め『最愛』

「人生の正解ってなに」改め『最愛』

■ 編集前記

8割がた書き終えてから、おもむろに今回のテーマ「人生の正解」を検索してみたら、すでに多くの諸先輩方によるアツイ記事がアップされていた。

だよね、大事だもんね。

・・・わたし、ここまで2000字にわたりこねくり回して書いていた駄文乱文を次の一言19字でまとめて、99%修正します。

「自分の道は自分で正解にしていくしかない」  以上。

人生哲学に関するエッセイ、考察、書籍たくさ

もっとみる
いぬのおつとめ

いぬのおつとめ

まいにちいっしょうけんめいたべること
まいにちいっしょうけんめいあそぶこと
ひなたぼっこすること
たくさんねること

まいにちせいいっぱいあいすること

シンプルだね❤️

昨日は朝から病院行って愛犬ぽっちの看病をしていました。肺炎の疑いでした。

段々飲み込む力が弱くなっているので、口の中に食べかすが残りやすく、吠えた拍子に肺に食べかすが入って肺炎を起こしたのではなかろうか。通称「誤嚥性肺炎」。

もっとみる
最愛 ~心の準備~

最愛 ~心の準備~

あなたの最愛はなんですか?

ちゃんと言葉で伝えていますか?
ちゃんと行動で示していますか?

(最後にかわぴー写真があるから良かったら見てね❤️)

あと数日ーーー。

5/14(火)朝6時4分、時折呼吸を確認する。今朝はベッドで静かにしている。

「ぽてち」

本当の名前はこちび。
響きがよくて数年前にセカンドネームとして採用したんだ~♪

その他には、こっちゃん、こちぺし、てびち、ぽてっちゃ

もっとみる
今、大好き。

今、大好き。

最愛の天使ちゃん

ぽてち、ありがとう。
もーちゃん、ありがとう。
妻、ありがとう。

15日、ぽてちは僕の腕の中で虹の橋へ旅立ちました。18歳でした。

お母さんであるもーちゃん(3年前に16歳お空へ)でと合わせて約20年のチワワ物語が終わりました。

感情の波が引いては押し寄せてを繰り返している。

それより何より、ぽてちともーちゃんのことを、心から、心の底から愛してくれた妻にありがとう。

もっとみる
ずっと、大好き。

ずっと、大好き。

気持ちに向き合って。

もーちゃん。
ぽてち。

あーあ。
悲しいね。
さみしいね。
ぽっかりだね。

最近の我が家は犬関連用品の整理に少しずつ手を付けています。

ぽてちが使っていたクッションやタオル、ごはんの処分、レンタル防音室の返却、酸素室の出品準備などなど。

息遣いやカサカサ動く音、常になにがしかの気配があったこの室内が、人間と家電の発する音しかしない。
しばらくそわそわ落ち着かない日々

もっとみる

妻と手をつないで

最愛の天使ちゃんがいなくなった後、常に目をかけるべき対象がなくなり、家の中は途端に静かになったーーー

しかし、その静けさが逆に私たちにとっては新しい挑戦を意味していた。

ワンコがいた頃は、僕たちの手は彼女たちのために常に何かをしていたけど、今はこの手で何をすればいいのかわからないという感覚に陥ることがある。

手持ち無沙汰でいじるスマホ。
ネットフリックスの再生ボタン。
頭に入っているのかいま

もっとみる