マガジンのカバー画像

結婚

35
運営しているクリエイター

#大学生

【タピオカに女子が群がる理由】かわいい文化とは

【タピオカに女子が群がる理由】かわいい文化とは

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

さて今回は「タピオカ女子やスタバ女子はなぜ可愛く見え、多くの女の子がその象徴をもとめて群がるのか」という疑問について考えていきたいと思います。

最後まで見ていただけると嬉しいです♪

1. タピオカ女子・スタバ女子とは

今回はタピオカドリンクやスタバのフラッペを飲んでいる女の子を「タピオカ女子」、「スタバ女子」と定義します。

女の子は甘いものが好

もっとみる
子供の痴漢被害届

子供の痴漢被害届

こんにちは。

しがない美大生やみこです。

今回は痴漢の怖さについてお話ししていきます。

字面で見るとそこまでの恐怖を感じるようには見えませんが実際に心的外傷後ストレス症候群を発症している人もいますし、被害者になって初めてわかることが多いと思いました。

そこで感情の根拠まで表せるよう渾身しました。

さいごまでお付き合いいただけると幸いです。

1. 痴漢とは

痴漢について明確な具体例をみ

もっとみる

【現役潔癖症が教える】潔癖症あるある

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は潔癖症についてお話ししていきます。

綺麗好きといわれるけどこれって...?と悩んでいる方の参考になれば幸いです!

1. 潔癖症とは

潔癖症は強迫性障害に分類されます。

自分が客観的に見てきれいであるかどうかよりも「なにかに汚されていないか」ということを気にします。

綺麗好きとの違いはここにあると考えてください。

私も家族から「潔癖症な

もっとみる
【人間だけ!】人間の排卵日はなぜわからないか

【人間だけ!】人間の排卵日はなぜわからないか

こんにちは!

現役美大生やみこです!

今回は人の排卵日が明確にわからない理由についてお話ししていきます。

1. 排卵日とは

排卵日とは女性の体内で卵子が排出される日のことです。

排卵は約24〜36時間の間におこなわれます。

女性の体内での卵子の寿命は約1日、精子の寿命は約3日と言われていますので、体内でこのタイミングが合えば受精するということになります。

2. 排卵日がわからないのは

もっとみる
意思を伝え合う会話の難しさ

意思を伝え合う会話の難しさ

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は意思を伝え合う会話の難しさについてお話ししていきます。

エスキスチェックの際に改めて実感したため今回ここで少し整理してみようと思います。

1. 意思疎通とは

今回は意思疎通について「考えていることを伝え、それが聞き手に正しく理解されること」と定義します。

例えば単語の意思疎通は大人同士なら比較的簡単です。

下にイメージを載せてみました。

もっとみる

最近モテなくなってきたな… 理由は?

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回はモテに関するお話をしていきます。

「2.3年前まではめっちゃモテてたのになんか最近モテなくなってきたな... 」

「おかしいな自分は何も変わってないのに... 」

そんなあなたにこれからモテの要素を分解してお話ししていきますね♪

1. 年齢

まずは、年齢を考えましょう。

そして周りの同期がどのように振舞っているかを見渡してみましょう。

もっとみる
寛容と無関心の境目

寛容と無関心の境目

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は寛容と無関心の境目についてお話ししていきます。

最後まで見てくださると嬉しいです!

1. 寛容とは

寛容は一般的に、心が広く人の言動を受け入れることを指します。

また、他者の罪や欠点などをきびしく責めないことも含意しています。

今回は特に相手にポジティブな印象を持っている時に表出するものとします。

2. 無関心とは

無関心は関心がな

もっとみる
高学歴が重視される・モテる理由と疑問

高学歴が重視される・モテる理由と疑問

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は女子が社会主義国家で高学歴男子を求める理由についてお話しして生きます!

これまで私も高学歴男子だけを選りすぐってきましたが、最近は少し考えが変わってきたのでその点についてもお話ししていきますね。

1. はじめに定義について

今回「高学歴」や「高収入」などの曖昧な表現をしていますがここに明確な定義はありません。

というのもその二つの概念の差

もっとみる
しぃちゃん、好きな人との幸せな関係は

しぃちゃん、好きな人との幸せな関係は

こんにちは。
しがない美大生やみこです。

今回は好きな人とどのような関係が理想なのかについて雑談形式でお話ししたいと思います。

はじめに

好きな人と長く幸せに過ごしたい。

そう思って実現に頭を悩ませた経験がある方が多いのではないでしょうか。

わたしもすっかり忘れていたのです。
身勝手に現れて消えた彼のことなど

…でも恥ずかしいし自分の人間関係を克明に描写しているので有料にします。
ごめ

もっとみる

周りの男たちを舐めていた件について

こんにちは!
モッテモテ美大生やみこです!

今回は男の人の美意識についてお話ししていきます。
最後まで見ていただけると嬉しいです!

1. わたしの思っていた男は男の人は同級生でも年上の友人でも教授でもみんな髪は起きたらいいかんじの寝癖がついていてワックスちょっとつければ10秒で完成する髪(神)を持ち、
一人暮らしでも自然とふわふわでいい匂いのする上質なニットと清潔感のあるチノパンを用意できるも

もっとみる
【保存版】失敗しない結婚相手はどんな人

【保存版】失敗しない結婚相手はどんな人

こんにちは!やみこです。

今回は結婚相手についてお話ししていきます。
幸か不幸か、お見合いで結婚する時代はすぎさり、多くの方が恋愛結婚する時代になりました。

「恋愛結婚」と言うからには好きな人同士で結婚するもの、家庭を持つものだ思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、恋愛結婚が主流になった現代でも、離婚は絶えません。

人の気持ちは長続きしない、

思うところある方も少なくないの

もっとみる
【LGBT】【ストレート】結婚は何のため

【LGBT】【ストレート】結婚は何のため

こんにちは!現役女子大生やみこです。

皆さんの周りには性的マイノリティの方はいらっしゃいますか?
もしかしたらこの記事をご覧の読者さんの中にも自分がそうだよ!という方がいらっしゃるかもしれません。

この記事ではLGBT、と呼ばれるセクシャルマイノリティーの方へのパートナーシップの現状を踏まえた上で、日本の結婚制度について、お話していきたいと思います。最後までお付き合いいただけると幸いです。

もっとみる