マガジンのカバー画像

Rakus Designers

22
株式会社ラクスのデザイナーによるマガジンです。 BtoBサービスのプロダクトデザインに関わる情報を発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

簿記3級に役立った漫画2選~デザイナーだけど約1ヶ月で合格できた話~

簿記3級に役立った漫画2選~デザイナーだけど約1ヶ月で合格できた話~

みなさん、漫画好きですか?わたしは大好きです。

こんにちは。楽楽精算のデザイナーをしているimamuです。
今年9月にラクスに入社し、OJTの一環として簿記3級を勉強したら、約1ヶ月の学習期間で合格できちゃいました。

経理でもない、家計簿もつけられない、ド文系のデザイナーなのに、なんでスムーズに勉強を進められたのかを振り返ると、ハードルになりそうなところを今まで読んだ漫画がことごとく助けてくれ

もっとみる
急成長toB SaaSで成果を出せるOJT計画【OJT計画者向け】

急成長toB SaaSで成果を出せるOJT計画【OJT計画者向け】

転職って人生においてとっても重要なイベントですよね。
不確実なことがあっても最後は決めなければならなくて、後戻りもできない。そんな人生の一大決心を何とか伴走して成果を出してもらう。
今日はそんな目的で作ったOJT計画について書いていこうと思います。

これから新人を迎え入れるあなたの助けになれば幸いです。

自己紹介

こんにちは、楽楽精算のUIUXデザインを担当しているサービスデザイナーの えは

もっとみる
【入社エントリ】楽楽精算のプロダクトデザイナーになりました

【入社エントリ】楽楽精算のプロダクトデザイナーになりました

ラクスにプロダクトデザイナーとして入社し、楽楽精算にアサインされ11カ月が経ちました。もう少しで転職してから1年。
というわけで、いわゆる入社エントリを書いていきます。

ラクスに入社するまで前職はWeb広告会社で新規事業開発に携わってました。
製品のUI設計と前後の(マーケを含めた広い意味での)UX設計を中心に担当。少数チームだったため、事業戦略を考えたり、時にはお客様対応などやらせていただいた

もっとみる
これからデザイナーとうまくやっていきたいあなたへ

これからデザイナーとうまくやっていきたいあなたへ

ラクスデザインチームのうえだです。

突然ですが、デザイナーって「何をしているのかよくわからない人たち」だと思っていませんか?
デザインカンプを見て、「なぜこのデザインに至ったのか」疑問に思うことはありませんか?

何事も結果だけではなく、その背景や意図を説明しない限り理解は得られないものです。
そこで今回は、そもそもデザイナーって
・どういう姿勢でデザインをしているのか?
・どのようなプロセスで

もっとみる
BtoB Webサービスの文章を推敲するポイント

BtoB Webサービスの文章を推敲するポイント

こんにちは、ラクスの社会人2年目UIデザイナーみついです。
普段はBtoBの勤怠管理サービスでデザインをしています。

UIデザインが専門ですが、画面に表示するエラーメッセージなどの、
文章のライティングも担当しています。

しかし、文章作成の経験が少ないため
「メッセージを作成したものの、これがユーザーに正しく伝わるのか?」
と不安に感じることが度々ありました。

そこで、自分で推敲を重ねること

もっとみる
デザイナーは社内勉強会で何を得るのか?

デザイナーは社内勉強会で何を得るのか?

ラクスデザインチームのうえだです。

弊社ではこちらの記事以降、徐々にデザイナーメンバーが増えはじめ、
今まで以上に「チーム」としての連携強化を目指すフェーズになってきました。
そんな中、我がマネージャーの
「チームで勉強会をやってほしい」というオーダーを皮切りに、
デザイナーの社内勉強会を開催するようになったので
その内容をご紹介させていただきます!

そもそも社内勉強会って必要?
オーダーを受

もっとみる
ふと気になるラジオボタンの初期値や必須マークのこと

ふと気になるラジオボタンの初期値や必須マークのこと

ラクスデザインチームのオノダです。
ラクスでは定期的にLT会を開催しています。今回は誰もが一度は操作したことのある「ラジオボタン」についてのお話です。UIデザイナーやエンジニアさんにも馴染みの深いボタンであると思いますが、このラジオボタンを使用する上でふと思う疑問についてあらためて考え、自分なりの解決方法をお話しました。

1.ラジオボタンについて改めて整理まずは、改めてラジオボタンのおさらいから

もっとみる
デザインチームが社内下請けを脱却するためにやってきたことまとめ

デザインチームが社内下請けを脱却するためにやってきたことまとめ

ラクスデザインチームのうえだです。

弊社ラクスでは、楽楽精算や楽楽明細をはじめ
複数のBtoBサービスを提供しています。
昨今では、BtoBサービスにおいてもデザインの重要性が認知され始め、
デザイナーがサービス開発の上流工程から参画し、活躍されているのを多く見受けますが、正直弊社ではまだまだこれからといった状況です。

そこで、振り返りも兼ねて
私たちデザインチームが社内下請けを脱却するために

もっとみる
デザイナーとエンジニアでOOUI勉強会してみた!

デザイナーとエンジニアでOOUI勉強会してみた!

こんにちは、ラクス新卒デザイナーのみついです。

今回はデザイナーとエンジニアでデザインの設計手法OOUIの勉強会を実施した様子をお伝えします。

勉強会を実施した背景や工夫点、そしてデザインチームの雰囲気が少しでも伝われば幸いです。

■デザインチームの課題私たちデザインチームは、デザイナーとエンジニアが所属しています。

同じチームとしてスムーズに連携するためにも2つの課題がありました。

もっとみる
改めて知りたいブランディングとUI/UXの関係

改めて知りたいブランディングとUI/UXの関係

ラクスデザインチームのオノダです。


ラクスでは定期的にLT(Lightning Talk)会を開催しており、先月に続き2ヶ月連続でUI/UXのLT会を開催。そして今回は「ブランディングとUI/UX」というテーマで登壇しました。

1.なぜ、今ブランディングが大事なのか

現在、世の中には多くの類似する商品やサービスが溢れており、企業にとっては競合との差別化が難しくなっています。
しかしこのよう

もっとみる
未経験からUIデザイナーになった話

未経験からUIデザイナーになった話

こんにちは! ラクスデザインチームのみなみです。

未経験のUIデザイナーとしてラクスに入社し、半年が経ちました。
そこで、業務内容のご紹介とともに半年間をふり返ってみたいと思います。

1. WebデザインからUIデザインへ前職では広告系のWebデザインを担当していました。
そのため、まず知識やツールをラクスのUIデザインに合わせて変える必要がありました。

・ツール:Adobe XD → Fi

もっとみる
UXライティングで意識していること

UXライティングで意識していること

ラクスデザインチームのオノダです。

ラクスでは定期的にLT(Lightning Talk)会を開催しています。
先月のテーマは「UI/UXのトレンド(2020年/2021年)」ということで個人的に関心の高かった「UXライティング」についてお話しました。

発表スライドはこちら。

1.コピーライターとの役割の違いもともと私は広告業界でグラフィックデザインや、パンフレットやWEBサイト制作に携わっ

もっとみる
デザイン組織の価値観

デザイン組織の価値観

ラクスデザインチームのうえだです。
先日こちらの採用記事を公開したところ、多くの方にご応募いただくことができました。
ありがとうございましたm(___)m

面談に来ていただいた方の多くから
「どんな人が働いているか?」
という質問をいただきましたので、
今回はwebox values cardを利用してどんなメンバーがいるのかをご紹介させていただこうと思います。
また、各メンバーが選択したval

もっとみる
プロダクト開発の中心になるデザイン組織への再編

プロダクト開発の中心になるデザイン組織への再編

ラクスのデザインチームでマネージャーをしている小林です。

ラクスでは「楽楽精算」「メールディーラー」といった中小企業向けのBtoB SaaSを提供しています。多くのお客様にご利用いただいていますが、デザイン面ではまだ課題も多く、UIデザイナーはどうすればもっとうまく課題を解決できるのか悩んできました。

デザインチームの組織名は「UI開発課」といいます。徐々にメンバーも増え、やっと10名の組織に

もっとみる