記事一覧
簿記3級に役立った漫画2選~デザイナーだけど約1ヶ月で合格できた話~
みなさん、漫画好きですか?わたしは大好きです。
こんにちは。楽楽精算のデザイナーをしているimamuです。
今年9月にラクスに入社し、OJTの一環として簿記3級を勉強したら、約1ヶ月の学習期間で合格できちゃいました。
経理でもない、家計簿もつけられない、ド文系のデザイナーなのに、なんでスムーズに勉強を進められたのかを振り返ると、ハードルになりそうなところを今まで読んだ漫画がことごとく助けてくれ
急成長toB SaaSで成果を出せるOJT計画【OJT計画者向け】
転職って人生においてとっても重要なイベントですよね。
不確実なことがあっても最後は決めなければならなくて、後戻りもできない。そんな人生の一大決心を何とか伴走して成果を出してもらう。
今日はそんな目的で作ったOJT計画について書いていこうと思います。
これから新人を迎え入れるあなたの助けになれば幸いです。
自己紹介
こんにちは、楽楽精算のUIUXデザインを担当しているサービスデザイナーの えは
【入社エントリ】楽楽精算のプロダクトデザイナーになりました
ラクスにプロダクトデザイナーとして入社し、楽楽精算にアサインされ11カ月が経ちました。もう少しで転職してから1年。
というわけで、いわゆる入社エントリを書いていきます。
ラクスに入社するまで前職はWeb広告会社で新規事業開発に携わってました。
製品のUI設計と前後の(マーケを含めた広い意味での)UX設計を中心に担当。少数チームだったため、事業戦略を考えたり、時にはお客様対応などやらせていただいた
BtoB Webサービスの文章を推敲するポイント
こんにちは、ラクスの社会人2年目UIデザイナーみついです。
普段はBtoBの勤怠管理サービスでデザインをしています。
UIデザインが専門ですが、画面に表示するエラーメッセージなどの、
文章のライティングも担当しています。
しかし、文章作成の経験が少ないため
「メッセージを作成したものの、これがユーザーに正しく伝わるのか?」
と不安に感じることが度々ありました。
そこで、自分で推敲を重ねること
改めて知りたいブランディングとUI/UXの関係
ラクスデザインチームのオノダです。
ラクスでは定期的にLT(Lightning Talk)会を開催しており、先月に続き2ヶ月連続でUI/UXのLT会を開催。そして今回は「ブランディングとUI/UX」というテーマで登壇しました。
1.なぜ、今ブランディングが大事なのか
現在、世の中には多くの類似する商品やサービスが溢れており、企業にとっては競合との差別化が難しくなっています。
しかしこのよう