マガジンのカバー画像

スタートアップ経営

240
他のスタートアップのいいところをどんどん吸収して、仲間を巻き込み、素敵な会社を創り、社会にインパクトを与えていきたい所存!
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

バクラク事業部が“新組織”の立ち上げに着手した最初の4か月

バクラク事業部が“新組織”の立ち上げに着手した最初の4か月

こんにちは、LayerXのMayaです!
営業として入社し、現在は7月に新設されたBizEnabling室に所属しています。

組織は常に拡大・変化していくので、その時々に必要なチーム・ミッションが生まれていきます。

突然新しいことをアサイン無茶振りされたり、何から着手すればいいのか分からない・・・そんな経験はありますか?

4〜5ヶ月前の私は、まさにそのような状況でした!

この記事はEnab

もっとみる
創業期のスタートアップに必要なたった1つのこと

創業期のスタートアップに必要なたった1つのこと

調達のスタンダードを刷新する会社、Leanerの代表をしています大平です。

前回「エンタープライズ向けサービスのMVPはこうして失敗する。」というnoteを公開してから、2年ぶりの新作となります。

先にいっておくと、私には文才がない。ゆえに、中身で文才を凌駕するしかない。
創業してから5年間、外向けには話したことのない内容。
私が思う「創業期に必要なたった1つのこと」を書きます。
※このnot

もっとみる
東京のスタートアップ企業にフルリモートで勤務する、二児のワーママの「やるやら」とリアルな1日

東京のスタートアップ企業にフルリモートで勤務する、二児のワーママの「やるやら」とリアルな1日

株式会社UPSIDER PRマネージャーのメギーです。福岡県に住んでいるワーキングマザーで、2023年12月現在、夫と一緒に二人の息子(3歳・1歳)を育てています。同じように子どもを育てながら働き続ける(あるいは働き続けたい)パパさん・ママさんから「毎日どうやって仕事しているの??」と聞かれることが多いので、ブログを書くことにしました。

このブログでは、スーパーバリキャリでもなんでもない凡人の私

もっとみる
【案件化率と受注率を下げずに商談数を191%増加】hacomonoインサイドセールスの5つの課題に対する15の取り組み

【案件化率と受注率を下げずに商談数を191%増加】hacomonoインサイドセールスの5つの課題に対する15の取り組み

こんにちは!ウェルネス業界特化型SaaS hacomonoでインサイドセールスリーダーをしている樋口です。

インサイドセールスが好きで新卒からほとんどインサイドセールス1本でキャリアを歩んできました。

インサイドセールス Advent Calendar 2023の4人目として、hacomonoインサイドセールスチームの2023年1月から約1年間の取り組みについて投稿させていただきます。

貴重

もっとみる
投資家と起業家が本音で明かす“NOT A HOTELのすべて”ー佐俣アンリ×濵渦伸次

投資家と起業家が本音で明かす“NOT A HOTELのすべて”ー佐俣アンリ×濵渦伸次

NOT A HOTELは11月に開業一周年を迎え、さらに総販売金額119億円を突破することができました。2022年11月に青島(宮崎県)、同年12月に那須(栃木県)が開業し、2023年11月には国内で5つ目の拠点となる福岡が開業。今後も北軽井沢やみなかみ、石垣、瀬戸内など、新たな拠点の開業も控えています。

♦️ NOT A HOTEL 1st ANNIVERSARY

今回は開業一周年を記念し、

もっとみる
成長戦略としてのスタートアップM&Aに関する考察_2023/12時点

成長戦略としてのスタートアップM&Aに関する考察_2023/12時点

10Xが運営するpodcast、10X.fmの「山田の部屋」という企画にて、直近二回に渡り、NYC在住しながら、複数の日本のスタートアップ企業のM&A・ファイナンス面の支援を行っている佐々木さんをゲストにお迎えし、前編・後編の2回で今後の日本におけるスタートアップM&Aの展望について議論させて頂きました。

このpodcastでの対話を通じて、スタートアップにおけるM&A(スタートアップが買う側・

もっとみる