#夏の読書感想文
【ブラック・スワン】「ありえない」なんてありえない、まさしく。
オススメ度(最大☆5つ)
☆☆☆☆
〜内容は難しいけど楽しんで読める〜以前読んだ「まぐれ」を読んでからずっと頭から離れなかった文芸評論家、実証主義者のナーシム・ニコラス・タレブ氏の代表作が本作。
「まぐれ」は、内容こそ難しく理解しきれていないがメッセージはわかりやすく非常に楽しめて読めた。
そして、本作も同じである笑
統計学や経済学、数学などの専門的な用語がよくわからず理解できなかった場面は多
【第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい】「第1感」の存在を信じるか?
オススメ度(最大☆5つ)
☆☆☆
〜正しい「なんとなく」は存在する〜何か判断や決定をする時に「なんとなく」という言葉を使うと、あまり信用されない。
本書では「第1感」と表現されているが、いわゆるひらめきや直感の事だと考えられる。
「俺の直感は当たるんだよ」なんて言う人を多くの人は信用しないと思う。僕自身も正直なところ、直感だけで話をする人をあまり好ましくは思えない。
しかし、本書によると、正