マガジンのカバー画像

伝えたい事

6
運営しているクリエイター

記事一覧

第二回身体と心のお稽古会

第二回身体と心のお稽古会

本日は『身体と心のお稽古会』でした。

ご参加の皆様、
そして、むすび香さん
ありがとうございました。

前回から始まったこの会。

身体に丁寧に向き合う事を
積極的に行います。

考えすぎずに「なんとなく」を
大切にしていく。

こんな感じかな、あんな感じかな。

ここでは自己調整「セルフケア」
を主軸にしていますが、
それは毎日何回やって下さい
というものではなく、
身体と対話しながら今日はど

もっとみる
ヨガと身体

ヨガと身体

昨日は厚木ヨガでした。


このご時世、呼吸は深くできているのだろうかと常々思います。


マスクによる顎や首、肩周りの緊張。ただでさえ呼吸が浅い人はこれらの緊張により更に呼吸が浅くなり、マスクもして更に呼吸が浅く…。


ヨガが良くできているなと思う点は八支則という教えがあり、その段階の分け方にあります。めちゃくちゃ簡単に言うと、悟るためには8つの段階があるから参考にしてねとい

もっとみる

接触の風景

ある日の朝、珍しく早起きしたので散歩に出かけた。晴れ渡る空で、前日が雨だったせいか地面から靄が立ち込めていて何とも幻想的な空間だった。

   

日が当たると暖かいが、風が冷たい。その時の空気感を肌で感じながら川沿いの道を歩く。

地面がアスファルトから草地、土、砂利道と変わりそれぞれの感触を味わう。アスファルトは歩きやすいが、一定の部分に負担がかかりやすく長時間歩くのはお勧めしない。少し凸凹し

もっとみる

感覚の世界に耳をすませ、目を向ける。

現代は情報や知識が独り歩きして、人はいつの間にか「分かった気」になっています。




知識は活かしてこそ智恵になりますが、身体を使う、動かす事も、人から借りてきたものをそのまま使っても自分のものにはなりません。



あくまでも情報は情報で、知識は知識です。



知識や情報に基づき、自分で実践していく事がとても重要です。



この時に注意しなければいけない事

もっとみる

重さについて

力が余計に入っている状態と、上手く抜けている状態がよく分からない。



そんな時はコップやスマホでも持ってみる。



重さは感じるか?



コップの重さをありありと感じる事ができたら、上手く抜けている状態(一つの目安)。



力んでいると重さはあまり感じない。


なぜなら、軽いから。


しかし、軽いものでも重さはある。


その重さを感

もっとみる
日常に活かす

日常に活かす

クラスをしている時にお話ししていることがあります。
  

「このクラスが終わって教室を一歩出たら、なるべくこのクラスで伝えられた事、感じた事を活かしてみて下さい。」

武術の方では、歩く時などなるべく地面を柔らかく捉える事をお伝えしています。

「地球に優しく。」

という表現で伝えていた時もあります。

また重心の移動などは体の部分的な力みを解消するには重要なのですが、これを稽古時に熱心にやっ

もっとみる