マガジンのカバー画像

雑貨と日常

143
雑貨にまつわる日常の話をつらつらと。
運営しているクリエイター

#日記

カラスのフンに当たる確率。

カラスのフンに当たる確率。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
約1か月前にこんな記事を書きました。

で、総合病院がですね、まあまあ行きにくいところにあって、
私は車の運転ができないので、どうしようかと日々考えているうちに、
もう1か月以上経過。

今日行こう、明日行こうと思っていたら、毎日のように妹から「ちゃんと検査行った?」と確認され、息子からも「ママ、あのしこりのやつ、ちゃんと病院行っ

もっとみる
猪の毛のブラシ。

猪の毛のブラシ。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

この日、井筒屋では職人展があっていました。
夫と私はこういう職人展とか陶器のイベントのような、キッチン雑貨などが整うイベントが好きです。

で、何も買うつもりはないのに、ふらりと行ったワタクシたち。

私は名前の由来にもなっている、漫画家の鴨居まさねさんの作品が大好きで
、ここ数年間の中の最新作「にれこスケッチ」を読んで以来、手

もっとみる
謎のしこり。

謎のしこり。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日息子の親指にとっても小さなウィルス性のイボができたので、息子の保湿剤をもらうのも兼ねて皮膚科へ行きました。

私も腕に謎のしこりがあるので、一緒に診てもらったら、
「皮下より更に下にできていて、確実に良性腫瘍でしょうけど、うちでは検査できない場所にできているので…総合病院への紹介状を書きます。万が一何かあったらアレなので…」と

もっとみる
妹と出かける。

妹と出かける。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
私には2歳下の妹がいるのですが、妹とは髪質から肌の色、似合う服、得意な教科や趣味までまるで似ていません。

そんな妹がキューピットをしたらしいカップルが春に結婚することになり、数年ぶりに結婚式に呼ばれました。

数年ぶりすぎて、何を着ていけばよいかわからない妹から「買い物に付き合って」と頼まれて、朝から天神へ行ってきました。

もっとみる
イノシシ遭遇とごはんの記録。

イノシシ遭遇とごはんの記録。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
久しぶりにマルシェがない週末。
土曜日は家族で森に行きたいなと思っていたので、息子に伝えたら「その辺の公園にある森じゃなくて、本格的な森に行くならいいよ」と言われました。

習い事が終わって、近くのスーパー(ハローデー)で、駅弁祭りがあっていたので、お昼はそれにしよう!と言って、前日からチラシを見て商品をチェックしていた息子。

もっとみる
初めて食べたスイーツかき氷。

初めて食べたスイーツかき氷。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
先日、母から息子に誕生日プレゼントを買うので付き合ってと連絡がありました。
誕生日会の時に料理をふるまってくれたので、そこまでしなくて良いよと毎年いうのですが、「年に1回だけ、ばーばからお洋服をあげるのが楽しみなんよ」とのことで、ランチを兼ねて一緒に出掛けました。

普段は和食を希望する母が、その日はパンが食べたいとのこと。
小倉

もっとみる
ミュシャ展へ行ってきた。

ミュシャ展へ行ってきた。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
北九州市立美術館の分館で開催中のミュシャ展。
8月27日までなので、今週の平日どこかで行かないと、行けないまま終わってしまう!と昨日慌てて行ってきました…。

とりあえず腹ごしらえに食べたランチ…。

リバーウォークの5階へ。
本館の展示会も気になるけど遠い…。行きやすいところに分館があって助かる。

入ってすぐ、なんとなくこんな

もっとみる
雨、続く。

雨、続く。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
過去にない大雨が九州を襲っている。
私の地域は大雨洪水の警戒レベル4になっている。
週末までは3だったのが今は4。

雨が降ったりやんだりする天気は多分割と普通かなと思うのだが、今回の雨は「降ったり」の時の雨の量が凄い量だということ。

かなりの雨音。

川の近くに住んでいらっしゃる方や、前回の大雨の被害から復興が終わらないままま

もっとみる
ちいさくなった饅頭…。

ちいさくなった饅頭…。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
普段は家で仕事をしていて、ほぼ引きこもりと言っても過言ではないワタクシなのですが、今週はなぜか月曜からずーっと予定が入っていました。

そんな中、久しぶりにプライベートでい菜やカフェさんでランチをしました。
普段は予約しないと食べられないランチプレートが今日はありますよ♪とのことで、すぐ注文しました。

デザートも♪

その日は火

もっとみる
私のひな祭り。

私のひな祭り。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
3月3日はひな祭り。凄く気持ちの良い天気の一日でした。

が、ワタクシ、どうにもこうにも肩こりと頭痛と肌荒れの波が来まして…。

普段ならヨガやストレッチ、お風呂でマッサージなどで乗り切るのですが、顔に出ていた模様…。

夫から「2万円あげるからマッサージでもエステでも良いからに行ってきなさい」と言われました…。

ここま

もっとみる
家族の休日。

家族の休日。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日は天皇誕生日で祭日。特に仕事の予定もなかったので家族3人で予定のない休日を過ごしました。

とりあえず3人とも朝寝坊な我が家…10時くらいに起きて、我が子がしたことは「どうする家康」で服部半蔵たち忍者が出てくるシーンを繰り返し見ることでした…(これもう本当に何回目なんだろうか…っていうくらい見ています…)

で、その後夫が起き

もっとみる
沢山食べて寝たお正月。

沢山食べて寝たお正月。

新年あけましておめでとうございます。
ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
年末年始、皆さんはどのように過ごされましたか?
私はただひたすらだらけたお正月休みでした。

と言うのも、開業したのがおととしの10月。
その時はまだまだ当店には商品もまばらで、なんなら海外に直接手配した商品が先方の住所不備で30日と31日にぎりぎりに何とか届くみたいな年末だった記憶があります。

更には

もっとみる
心にユーモアを暮らしに楽しみを。

心にユーモアを暮らしに楽しみを。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
12月に入り、すっかり寒くなりましたね~。

今日は朝から健康診断がありました。
年に1度の健康診断。なんと体重が3キロも増えていて…どんよりしていたんですが、その後腹囲を測ったら2.1cmほど細くなっていて、計測する先生首をかしげながらが「腹筋に筋が入ってますけど、何か運動されていますか?」とのこと。

基本的に何もしていないけ

もっとみる
無心になる時間

無心になる時間

季節の変わり目は著しく心身に支障をきたすタイプです。

で、昨日から急に落ち込みモード…。

音楽を聴いても、ヨガをしても、好きなモノを食べても
全く癒されない。

あれ、一昨日文房具の博覧会に行って楽しんだのに。

その前の土曜日は東京から友達がきて、久しぶりにディナーを楽しんだのに。

私、リフレッシュしているのに何でこんなにもやもやと物悲しくなっているんだろう…。

昨日は息子に酷く当たって

もっとみる