マガジンのカバー画像

徒然なるままに

9
自分の頭の中、心のうち、ちょこっとあなたに共有したい。そんな文章のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年上半期振り返り

2024年上半期振り返り

あっという間に今年も半分が終わりますね。
みなさんはどんな半年でしたか?

1月年始は日本全体が慌ただしかったですね。
まさか地震があるとは。初日の出を見に海に行った夕方のことでした。
何があるかわからない、とにかく穏やかに過ごせたら…と思った1年の始まりになりました。

1月の旅は、1日だけではあったのですが京都に足を運びました。

友人がレンタルスペースでやっていたカフェに行って、鴨川を見なが

もっとみる
文章を書けなかった自分がnoteを続けるまで

文章を書けなかった自分がnoteを続けるまで

小学生の週末の宿題に、作文が出されていたのは私だけではないはず。
小学1年生のとき、全く作文が書けませんでした。

何を書けばいいかわからなかったです。
文の書き方というよりは、何をネタにすればいいのかが。
友達は週末○○して遊んだ、~に行ったなど”素敵なネタ”があったのに、私にはありませんでした。
”素敵なネタ”じゃないとダメなんだろうな、と思っていたのだと思います。
クラスメイトにいいな、すご

もっとみる
【無印良品】バイトした3年を振り返って思う無印バイトのあれこれ

【無印良品】バイトした3年を振り返って思う無印バイトのあれこれ

大学時代、約3年間無印良品でアルバイトしていました。
みんな無印、好きですよね。
私も好きでアルバイトを始めたのですが、好きの度合いが違う人がいっぱいいるな~と思ってました。

アルバイトを始めたきっかけ中学生くらいから無印良品でお買い物を始めました。
良く買っていたのは1本80円くらいのペン。
無印良品は文房具が安く、かつ良品週間(全商品が10%オフで買える期間)だとなお安くなる。ということで学

もっとみる
わたしのひとり時間

わたしのひとり時間

ひとりの時間が好きです。
割と一人でなんでもできちゃいます。

でも最近は自分との時間を作れていませんでした。忙しかったからなのですが、手帳は2週間以上書けておらず。

私のひとり時間は、
・インプットの時間
・内省の時間
の2つです。

インプットは文字通り、本を読んだり、情報収集をすること。集中したいからひとりでやりたい。
美術館だったり、映画も割と一人で行くことが多い。自分のペースだったり、

もっとみる
また京都に住みたい

また京都に住みたい

#どこでも住めるとしたら

私はまた京都に住みたいです。
大学時代2年間住んだだけですが、自分にとって特別な場所だから。
私の思う京都のいいところ3つ。

①時間がのんびり感じられる
京都にいると時間がゆったりと流れます。歩くスピードもいつもよりゆっくりな気が。
だから気持ちがせかせかしません。京都に行くと、せかせかしていた自分に気づくのです。何を焦っているんだろうと。京都には時間をゆっくりと感じ

もっとみる
映画館で観たタイタニックの余韻がすごい

映画館で観たタイタニックの余韻がすごい

23日まで2週間限定で公開されているタイタニック。
初めて観ました。
1週間経ちましたが余韻がすごいです。

3Dということもありますが、何よりストーリーがとてもよかった。
ズビズビたくさん泣きました。

以下、ネタバレも含みます。











1番素敵だなと思ったのは、ジャックが招待された食事のシーン。

“人生は贈り物です”
“今を大切に”

ジャックがタイタニック号に乗れ

もっとみる
1杯のコーヒーとケーキで幸せになれる話

1杯のコーヒーとケーキで幸せになれる話

今日は大学時代の友達に会いました。
会ったのは約1年ぶりです。

彼女は今、大学院に行っており修論発表を控えて頑張っています。
忙しい時期だからこそ、連絡していいのかな…そんな気持ちが大きく、連絡がなかなかできずにいました。
就職もあるし、4月以降も忙しくなってしまうかな…でも会いたいしな…
思い切って連絡してみよう!と思い、年明けにLINEをしました。

すぐに返信が返ってきて、
確かに彼女は忙

もっとみる
上京して中退して、編入して京都の大学に行った私の【大学生活】

上京して中退して、編入して京都の大学に行った私の【大学生活】

 令和3年3月15日、大学を卒業しました。

 どんな大学生活だったか?
「自分自身と向き合った大学生活」でした。
4年制大学を2年次で辞め、編入し、2つの大学に通い、東京と京都で暮らした4年間。
「自分は何がやりたいのか?」「どんな人間になりたいのか?」行動し続けました。

きっかけは、高校卒業時。
将来の夢とか全くなく、やりたいこともわかりませんでした。高校生から、今の環境から、抜け出したいと

もっとみる