マガジンのカバー画像

お役立ち情報

8
アイデアの出し方とか、オタ活を平和にしたい人向けに最近見た本や、聞いた話をオタ活に絡めて紹介してます。 半分は自分の備忘録だったりします。
運営しているクリエイター

記事一覧

オタクとして1年生きるのに必要なお金っていくらかかるのかって話

オタクとして1年生きるのに必要なお金っていくらかかるのかって話

オタクには金がかかる!!!!! 
って言うのは、一般的によく言われている話です
そこで、今回は坂道オタクが実際に稼がないといけない額についてまとめてみました
健康で文化的な最低限度の生活を営みながらのオタクって難しいですよね

費用のカテゴリ分け具体的な金額を計算する前に、オタクする上でかかる費用を「固定費」と「変動費」で整理してみたいと思います

固定費

ファンクラブ会費
トーク費用
シングル

もっとみる
握手レポをNotionに変えて効率が100%増しました

握手レポをNotionに変えて効率が100%増しました

握手会・ミーグリのレポって保管方法に困ったことありません?

基本的に自分は握手レポを「日付_シングル名_会場」のタイトルで保存しているため、「愛萌さんの握手っていつだっけ?」とか「愛してるゲームしたのってどの会場だっけ?」といった見返しの際に1つ1つ開けて行く羽目になっていました。(自分がずぼらなだけかもだけど)

そんなこんなで、握手会のレポートを残す際に色々なアプリや方法を使ってきましたが、

もっとみる

金なし学生オタクの青春18切符の旅

はじめに「ライブやイベントに行きたいけど、遠征するお金がない」これは、地方オタク民、特に金のない学生のオタ活におけるまぁまぁ大きな悩みといえる。

私は学生時代に福岡に住んでいて実際に関西、関東果てには仙台にも何回もイベントで足を運んでいます。

地方からの遠征費はどんなに安くしても、交通費、宿泊費、食費で一回のイベントで3万近くとぶのは確定しています。

「移動費で握手券n枚分かぁ(nは任意の自

もっとみる
「書見台」とかいうオタク必須なツール

「書見台」とかいうオタク必須なツール

雑誌や写真集を見る際、特に長文のインタビューを机に向かって読むのって結構つらくないですか?

普通の本なら手にもって、読めますが雑誌等の大きいサイズの本を読むときって手にもって読むのもめんどくさいし、きつくないですか?

なにかいい方法ないかなぁと探していてであったのがこいつ
「書見台」といわれるもので、本を固定して置けるものになります。

シンプルにめちゃくちゃいい
卍人生変わりました卍

頭が

もっとみる
ミーグリ前に緊張しちゃうあなたへ

ミーグリ前に緊張しちゃうあなたへ

ミーグリや握手会、その他諸々のイベントで緊張した経験は誰にしもあると思う。

長い長い待機列を乗り切り、待ち焦がれた推しとの対面
話すことを頭の中で何億回も反復練習し、いざ本番
だがしかし、生の推しの可愛さに頭が真っ白になり記憶喪失

僕の事知ってる状態に陥る。

本記事では、そんな緊張状態を少しでも和らげる方法として、プロスポーツ選手もつかっている4つの「コーピングリスト」を紹介する。

一般的

もっとみる
「僕は僕を好きになる」の歌詞からメンタルを鍛える方法を考察してみた

「僕は僕を好きになる」の歌詞からメンタルを鍛える方法を考察してみた

僕は僕を好きになるの楽曲の歌詞を大雑把にまとめると、
「周りの事を嫌いだったけど、実はそうじゃなくて周りの事を勝手に嫌って拒否してた心の狭いそんな自分が一番嫌いなことに気づいたよ。まずは、自分を認めてみよう」

って話。

ではどうやって、主人公君はそんな"嫌いな自分"のことに気づいたのだろう?

答えは冒頭にある。

歌の冒頭の歌詞を見てみよう。

真っ白なノートの1ページに書いてみるんだ
今一

もっとみる
ミーグリで話すことが思い浮かばない人へ

ミーグリで話すことが思い浮かばない人へ

ミーグリの話のネタ、やりたいことを考えている時間は研究や開発に似ているものがある。ならば我々も偉大な先駆者たちの方法を使っていいアイデアが作れるのではないか?

という話

CSRE法CSRE法とは、Concentration(集中)、Stop(停止)、Relax(休憩)、Eureka(エウレカ!)の4つの頭文字を取った無意識を利用してヒラメキを出すための方法だ

みなさんも経験ないだろうか?悩ん

もっとみる
ミーグリ初心者向けのガイド

ミーグリ初心者向けのガイド

嬉しい事に布教のかいがあって、友人がミーグリに初参加するといこうとで、備忘録も含めて初心者のためのミーグリガイドを書きます。

”アイドルとオンラインで1対1で会話する”と聞くと確かにすごく難しいような気がします。

一回でも行ってしまえば楽しくなるので、最初の一歩さえ踏み出せれば次からは軽率に応募するようになります(*ほんとに軽率に投げるのは危ない)

大まかな流れ
・「forTUNE meet

もっとみる