マガジンのカバー画像

おすすめ本・グッズ

25
3年間、年間100冊以上読んだコーチがおすすめする本たち。また育児や家事に役立つグッズやガジェットも紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

在宅ワークの夫婦が、今年Amazonで買ってよかったものを10個ずつ選んでみた。

在宅ワークの夫婦が、今年Amazonで買ってよかったものを10個ずつ選んでみた。


Amazonでほぼ買い物を済ませてしまう。日用品から化粧品やデバイス、育児グッズまで、ほぼ買い物はAmazonである。ポチって押してらピンポンと宅配便が届く。子どもがいて、自由に買い物が行きづらい。こんなに便利なことはないので、ついポチってしまう。

夫は週4在宅。妻の私は、フリーランスのため週5在宅。息子は先日3歳になった。そんな夫婦が家での暮らしを快適にするために、調べてポチってみたものを紹

もっとみる
20園見学に行った元学校の先生の私が、ギャップの少ない園選びのコツを書いてみた。

20園見学に行った元学校の先生の私が、ギャップの少ない園選びのコツを書いてみた。

ちょうど来年度入園に向けて保育園を検討される時期ではないでしょうか。

今日は元学校の先生である私の経験を踏まえて、保育園を選ぶうえで重要視したポイントや見学に行くコツをお伝えします。

今の保育園と出会うまで過去20ヶ所近く園の見学行ってきました

今でこそ、定住先が決まり(都内江戸川区)保育園に預けられている私。

でも2年前は生後11ヶ月の息子を連れて、津々浦々、園見学に行っていました。(こ

もっとみる
めんどうな家事を手放したかった1児の母である私が出会った、ゲキ推しサービスを紹介します。

めんどうな家事を手放したかった1児の母である私が出会った、ゲキ推しサービスを紹介します。


※本記事はプロモーションを含みます。

仕事に家事に育児に⋯どんどん荒れ果てる家の中と自分の心。

「はぁ⋯」とため息をつく毎日。

「いやぁこれもうこれって無理ゲーじゃない?!

猫の手いや、誰でも良いから手を借りたい!!!」って毎日洗い物をしているそこのあなた!?

ちょっと待って!良いものありますよ〜!っていうことで今日は私が使っているサービスをご紹介していきます。

星5つ付けたい、推し

もっとみる
ミステリーに激ハマりして1週間で7冊読んだ私が、一気読みした作品を紹介します。

ミステリーに激ハマりして1週間で7冊読んだ私が、一気読みした作品を紹介します。


今回読んだ本近畿地方のある場所について/背筋

一言で言うと、ゾクゾクの連続だった。(背筋だけに)

近畿地方のある場所をきっかけにどんどん新しい事件が起きていって⋯

しかも時系列がバラバラだから紐解かれる瞬間の、快感!といったらこれまたゾクゾクするお話です。

続編も気になって手にとってしまいたくなる面白さです。

変な家2〜11の間取り図~/雨穴

変な家シリーズ第2段。家の間取りやその家

もっとみる
3,000円で成城石井とダイソーの干し芋を片っ端から食べ比べしてみた。

3,000円で成城石井とダイソーの干し芋を片っ端から食べ比べしてみた。


今回比較したのは9商品成城石井の商品※税抜き

今回初めて成城石井で干し芋を探しました。結構いっぱいありました。(一部干し芋外の商品も選定)

①遠赤焙煎製法焼き干し芋(398円)
②安納いものやきいも(300円)※干し芋ではない
③蜜いもグラッセ(479円)※干し芋ではない
④紫いものやきいも(300円)※干し芋ではない
⑤こつぶな干しいも(350円)
⑥紅はるか干し芋(480円)

ダイソー

もっとみる
元教師の私が、子どもの非認知能力を育てるためにキャンプに1年行き続けて生まれた変化。

元教師の私が、子どもの非認知能力を育てるためにキャンプに1年行き続けて生まれた変化。


今回の記事はキャンプ初心者の私と、小さい頃から年に数回家族でキャンプに出かけていた夫。子どもが1歳半のときから、キャンプデビューしました。

元中学校の先生である私は、「自然に触れること」「自然の中で体験できること」に重きを置いて「子どもの体験教育」の一環としてキャンプに出かけています。

「え、子連れでキャンプ?!行きたいけど大変そう…」という印象をもたれがち。コツさえ押さえれば親子で楽しめる

もっとみる
占いやおまじないを20年愛する私が、大人になってハマったオラクルカードについて紹介します

占いやおまじないを20年愛する私が、大人になってハマったオラクルカードについて紹介します


小学生と占い
小学生のころ、こんな本を図書館や本屋で見かけたことありますか?

私は小学生のときに、よくこういう本を読んでいました。

というのも、好きな子と両思いになれるおまじないをやってみたり、勉強運が上がるミサンガを作ってみたり。ジンクスを信じて乗っかってみたり。

朝のニュース番組の星座占いを見てから小学校に行くのを日課にしていて、何かと「占い」が小さい頃から好きでした。

読んでいただ

もっとみる
家事を手放したいと思っていた1児の母である私が、お弁当作りにハマったわけ。

家事を手放したいと思っていた1児の母である私が、お弁当作りにハマったわけ。


家事を手放したかった私お茶やお花、編み物やミシン、料理、お洗濯、女性らしさの代表格。

これらが、からっきし苦手意識のある1児の母である私が、自炊やお弁当作りにある日突然あることがきっかけに目覚めて、めちゃくちゃ良いじゃん!となっているから魅力を語らせてねというお話です。

お弁当文化とはお弁当の歴史

なぜお弁当作りに目覚めたのかきっかけは金銭的な面が大きい。
ことあろうごとにお金をポンポン考

もっとみる
お笑い歴32年の私が読んだ、芸人さんが書いた「人生が学べる」本5選

お笑い歴32年の私が読んだ、芸人さんが書いた「人生が学べる」本5選


復活力 (幻冬舎文庫)テレビで見ない日はない、サンドウィッチマン。

タレントパワーランキング2023年で1位、好感度ランキング芸人部門でも1位と、もはや日本全国老若男女から愛されるサンドウィッチマン。

二人の誕生から、四畳半でのなが〜い下積み生活、そしてM-1グランプリ2027でまさかの無名からの優勝を成し遂げて活躍されるまでのシンデレラストーリーを二人の目線から綴られているお話です。

もっとみる
サウナ歴4年の夫婦が10万円かけて自宅にサウナを買ってみたけど、控えめに言っても最高でした。

サウナ歴4年の夫婦が10万円かけて自宅にサウナを買ってみたけど、控えめに言っても最高でした。


今回購入したのは公式のがちょいお安く買えました

最初夫が買うと言い出したとき、

「Amazonで買えるの?!うっひょえぇぇぇ〜たけぇ〜〜〜!!こんなの買うの?!」と正直思いました。

ただ毎月サウナ旅を家族でしていて、ホテル滞在費が◯万円飛んでいく我が家。と考えると、「投資しても良いな、その分お金浮くもんね」と妙に自分を納得させる私。

Amazonでポチって数日後、早速家に届きました。

もっとみる
過去読んだ3,000冊の中から、コーチングクライアントについおすすめしてしまう本8選

過去読んだ3,000冊の中から、コーチングクライアントについおすすめしてしまう本8選

今日は普段コーチングを提供していて、クライアントさんに「これ良いよ!おすすめ!」と紹介してしまうおすすめ本を8冊ご紹介していきます。

初級まずは自己理解の入口に、こんな本はいかがでしょうか?

①世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

こちらは本当に自分がやりたいことを、見つけられる本です。転職、キャリア、仕事選び、習い事、趣味など、「やりたいこ

もっとみる
フリーランスがワーケーションするのに、東京両国江戸遊が極楽すぎた話。

フリーランスがワーケーションするのに、東京両国江戸遊が極楽すぎた話。


両国江戸遊とは?東京国技館のある街、両国。古く江戸時代から歴史と下町情緒あふれる街にある、入浴、食事、リラクゼーションがそろった温浴施設です。

お風呂は6種類、サウナ3種類、岩盤浴が4種類、お休み処4か所、食事も2か所完備されている1日滞在してもとっても居心地の良い場所です。

アクセス

JR総武線両国駅から徒歩7分程度、地下鉄大江戸線両国駅から徒歩3分。

近くには徒歩3分圏内に江戸東京博

もっとみる
半年ぶりに白スニーカーを家でクリーニングしてみたら、汚れがどっさりとれた話。

半年ぶりに白スニーカーを家でクリーニングしてみたら、汚れがどっさりとれた話。

毎週週末にデイキャンプに行くので、ドロドロになった靴を半年ぶりにきれいに。今回は専用のクリーナーを使ってみました。

もともとこんな状態今回洗うのはスタンスミスのこちらの靴。去年の10月に購入しました。

靴紐も、靴先もドロドロ。土まみれです。靴紐もついでに洗うことにしました。

洗う手順①靴用シャンプーで洗います

靴専用クリーナー(シャンプーです)泡タイプで出てくるものです。

以前靴屋さんで

もっとみる
生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。

生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。


私のもっていた生きづらさ私は元来自己内省や自己理解が好きでいわゆる自己啓発系のセミナーや本が大好物!占い大好き!でした。

が、妊娠をきっかけに体調を崩してから、「意外と自分のこと、分かっているようで、わかっていなかったかも。自分を知ることってやっぱり大事だ。」と思うようになりました。

特に当時は自分の本来もっている自分の脳力や強み、課題を知らなかったので

・無理にがんばって人に合わせようと

もっとみる