マガジンのカバー画像

作って食べて考える。

74
食べるには体力と知力が求められるかも。
運営しているクリエイター

記事一覧

Tim Tamから学ぶ「可逆的とはこういうことなのか」

Tim Tamから学ぶ「可逆的とはこういうことなのか」

前職、前々職は、分野は違えど食関連に身を置いていました。トータル16年在籍したので、食べて見て試作してまた食べて食べて食べ続けたのです。
甘味も結構な量を食い尽くしました。一生食べなくてもいいくらい。総量何百キロなのか。

辞めて半年間は働かないと決めた時に、最初に手がけたのは食生活の見直しでした。食べる量を減らす、もちろんその中には甘味も含みます。規則正しい生活時間をキープしつつ、ゆる発酵食ゆる

もっとみる
納豆麹に合う食材のランクづけを楽しむ。

納豆麹に合う食材のランクづけを楽しむ。

納豆麹を初めて作ったのは1年以上前です。
納豆単体とは別次元の深みある複雑な味わいにぶったまげた記憶があります。納豆は歳とともに食べなくなっていますが、これならイケるかもしれない。

大変美味で、冷蔵庫にあればうれしいから作り置きを続けています。しかし、食べるのを忘れてしまって一番減りが遅い発酵食品でもあります。

塩麹はじめ他の発酵ものに関しては、それらの使い方やおすすめ料理を本やSNSでチェッ

もっとみる
土佐弁は食べものとセットで。

土佐弁は食べものとセットで。

全国47都道府県のうち、高知(土佐)の人と交流する機会は二番目に多い気がします。
高知県人は方言を隠さずフランクに話すイメージがあって、わたしの感覚ですがとても会話がはずみます。

全国的にはヒアリングできないくらい難解な方言があるようですが、土佐弁は通訳なしで会話が成立するので、頭を抱えるほどではないと思います。

たまに遊びに来る甥嫁の土佐弁がかわいくて、心の中で復唱しては語尾泥棒をしてしまう

もっとみる
料理の途中で「おいしさ」は決まる。

料理の途中で「おいしさ」は決まる。

 昨日読んだ箇所(160ページ)で手が止まり、唸り声が上がった。

「途中でおいしそうに見える」

 プロセスを「おいしそうかどうか」の視点で見ていたか。うーん、ほとんど意識していない気がする。

 そして朝を迎えた。いつもの台所仕事の時間だ。週末は買い物に行かなかったので、在庫処理を兼ねたつなぎの料理になる。
 こんな時は乾物に頼るのが1番いい。高野豆腐があったので、冷凍野菜他(ごぼう、にんじん

もっとみる
食パンの厚さ問題に終止符を打つ。

食パンの厚さ問題に終止符を打つ。

食パン購入時は、6枚切り一択。
特に理由があるわけではないのに。

いつもならこれで終わりですが、今夜は400字ほど考えてみます。実は理由があるのです。

好みが分かれる食パンの厚さ。

いくつかのネット情報ですが、1斤(340g以上)をスライスすると、およそ下記の厚さが目安のようです。お店によってばらつきあり。

4枚切り  3cm
5枚切り 2.5cm
6枚切り  2cm
8枚切り 1.5cm

もっとみる
【初投稿】ビギナーズラックに打ちのめされて。

【初投稿】ビギナーズラックに打ちのめされて。

初めまして。おらんじぇっとです。

「明日から、やる」の「明日」は永遠に来ないと知りながら、「いつかは、やる」の「いつか」が来ると期待を寄せつつ過ごしてきました。

しかし、「明日」も「いつか」も来ない。
気づけば年号は令和に変わっていました。
今夜突然滅多にないひらめきを感じたので、なすがままnoteデビューします。

好きなことについて。
柑橘果皮の加工に興味を持ち、ピール、マーマレード 、オ

もっとみる
25年以上昼食は手弁当にしている理由をスティーブ・ジョブズが教えてくれた。

25年以上昼食は手弁当にしている理由をスティーブ・ジョブズが教えてくれた。

職場には食堂があって、500円(近々値上げ予定)の各種定食他に麺類やカレーのリーズナブルなメニューが揃っています。

たまには売り上げに貢献すればよいのですが、相変わらず手弁当を好みます。思いつく理由は、

*食事内容を把握できる。
*冷蔵庫の在庫処分ができる。
*家族と同じものを食べられる。
*作る意欲があるうちは自分で作りたい。
*昼食代を使うなら別のことに使いたい。
*食堂で食券を買う、並ぶ

もっとみる
終止符を打てなかった食パンの厚さ問題

終止符を打てなかった食パンの厚さ問題

その節は多くの皆様に、
「食パンの厚さ問題に終止符を打つ。」をお読みいただき落涙の日々でした。現在も引き続きありがとうございます。

その後もきっちり「6枚切り」ひとすじで愛を貫き、せっせと胃袋に収めてきました。

しかしここにきて不測の事態に見舞われました。
何だと思いますか。
グルテンフリーへの完全移籍、または食パンのない国へ逃亡?

なんと出来心で2ヶ月の間に2回もお手つきしちゃいました。「

もっとみる
フランス語を使うと料理もスイーツもオシャレに聞こえる謎

フランス語を使うと料理もスイーツもオシャレに聞こえる謎

 最初にお断りしておきますが、わたしは英語もフランス語も話せないし、わかりません。
「はろー!」「ぼんずーる!」が限界です。

 かつてスイーツは「甘いもの」とざっくり表現していたように思うのです。スイーツとさらり横文字を使う21世紀は、甘いもの人気が加速しています。
 ケーキがなんだか洗練されて、カフェなるものがポツリポツリでき始めて、コーヒーがぐんと身近になるなど、さまざまなものが一気に動き始

もっとみる
ワンプレート料理から学ぶ色・欲・金

ワンプレート料理から学ぶ色・欲・金

高齢者の食欲は日々変わります。たった1日でも。
見た目9割といいますが身だしなみだけではなくて、食事にも適用できそうです。

なぜならば、わが家族(80歳以上)はワンプレートにしたら俄然食いつきがよくなるから。
「食べたくない」が「食べたい」に変わる。

色(彩り)

これは場合によります。
画像はありませんが(撮る気が失せる色彩)、同系色に偏り過ぎたプレートは時に悲しい。

野菜を摂取したいから

もっとみる
丸か角か、永遠に悩め。

丸か角か、永遠に悩め。

もしも丸と角のどちらが好き?と聞かれたら、わたしは「角」と答えます。

丸がもつ曲線や角のないなめらかな様は大変美しく、球体になるとさらに質感が加わって雅さえ感じます。和菓子が好例でしょうか。練り切りの手作業が生み出す美の世界は、ため息ばかり出ます。お饅頭のほっこりする丸は、いつでもいとおしいです。

一方で角の魅力とは。
どの点も直角で凛とした清々しさが滲み出ています。安定感や断面がよく見える利

もっとみる
パケ買い、びん買い、底買いへの欲求

パケ買い、びん買い、底買いへの欲求

食品においては中身は大切だけど、パケ買い(パッケージ)の機会も少なからずありそうです。
季節限定物やシズル感満載の写真に迫られると、普段はかための財布の紐が緩みがちになるかも。

パケ買いに近い感覚なので書いてみます↓

愛するRummyの季節到来。10月に入って店舗の結構なセンターポジションを占めていませんか。

箱の色の安心感。季節が巡って来たと告げます。
何色なのか名はわかりませんが、多分1

もっとみる
セミドライ無花果の着地点ならびにチョコレートとの相関関係について

セミドライ無花果の着地点ならびにチョコレートとの相関関係について

 先日作ってはみたものの、食べ方迷子で待機中のセミドライ無花果。そもそも保存目的で水分を抜くのだから焦って使う必要はないのだけれど、在庫の記憶を消失するのが何よりの懸念なのである。フレッシュな乾燥状態のうちにどうにかしたい。

 クーベルチュールチョコレートの扱いが苦手めんどくさいなので、チョコレートを使う時は直近1年以上コーティングチョコレートに頼っている。味わいは落ちても手軽さに毎回惨敗だ。

もっとみる
冷凍野菜救出+さよならカレー麹

冷凍野菜救出+さよならカレー麹

フリーザーバッグの底に氷の粒が少しずつ増えてきて冷凍暮らしの長さが偲ばれるいくつかの野菜たちを無視していたわけではない。

消費できないのだ、2人では。わかっているのに産直市へ行けば新鮮野菜をカゴいっぱい買ってしまう病は、共感していただける自信がある。

冷蔵庫の野菜室で元気を失う前に冷凍して延命するのは、野菜とわたしに希望をもたらす。下処理済みで冷凍するからいつでも楽に料理できるし、腐らせて廃棄

もっとみる