![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127072974/rectangle_large_type_2_177346d45bf6da2311ef2f9384c5318c.jpeg?width=1200)
【展開食】きのこソース【血糖値】
療養食や治療食、制限食を家族と別に作ることはとても大変ですよね。なるべく同じ素材で、同様に楽しめるようなレシピを綴っていきます✨
食物繊維の多い食材は血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます。
きのこは、食物繊維を多く含む食材であり、腸内環境も整えることができます。
今日は、厚揚げステーキを手作りのきのこソースで楽しむレシピをご紹介します。
材料(2人分)
厚揚げ 300g
米油 小さじ1
生椎茸 2枚(40g)
しめじ 1/2パック(45g)
エリンギ 1本(70g)
A
甘酒 大さじ1
味噌 大さじ1
作り方
①厚揚げは1個を4等分に切る。米油を熱したフライパンで両面をこんがりするまで焼く。
②生椎茸・しめじ・エリンギはすべて1~2cm程度の角切りにする。
③鍋にたっぷりの湯を沸かし、2を30秒程度さっと茹で、ざるに上げる。キッチンペーパーで水気をとり、ボウルに入れ、あらかじめ合わせたAで和える。
④1を器に盛り、3をかける。