![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83285989/rectangle_large_type_2_620a2c92b9369dba85de666e349b1961.png?width=1200)
やる気スイッチを入れるタイミング〜「明日の元気をアナタに」書籍化プロジェクト第七十四夜〜
何かをやろうと思っていても
なかなかやる気が出ないことってないかしら?
それってホントにやりたいことなの?
やらざるを得ないからしぶしぶやってる場合が多いんじゃない?
そりゃ、やる気なんて出ないわよ
無理矢理やる気を起こそうと思っても
なかなか出なくて、どうしようとか思っちゃってない?
そんなに嫌なら
いっそのことやめたら良いわよ
嫌々ながらにやることの意味は何かしら
人生って、そんなに嫌なことばかりやるためにあるわけじゃないのよ
好きなことなら
わざわざやる気スイッチ押さなくても
ほっといてもやっちゃうでしょ?
好きになれないことなら
もうそれはやめてしまうしかないわよ
その上で
自分が何をやりたいのかを考えたら良いわよ