- 運営しているクリエイター
記事一覧
「さいたま市」という市名に隠された深すぎる歴史的事情とは!?【5/1はさいたま市誕生の日】
本日、5月1日は、さいたま市ができた日です。
2001(平成13)年の今日、埼玉県の旧県庁所在地だった浦和市と、大宮市、与野市の3つの自治体が合併して、さいたま市になりました。その後、2005(平成17)年には岩槻市も吸収して市域を広げ現在に至ります。
本日はこの「さいたま」という名前について深堀りしていきます。(ビジュアル要素ないのでいつにも増して文字多めですm(__)m)
ホントは埼玉市に
TDLが舞浜につくられた驚愕の理由 その影に富士山が…【4/15は東京ディズニーランド開園記念日】
本日4月15日は、東京ディズニーランド開園記念日です。
1983年(昭和58年)のこの日、東京湾沿いの千葉県浦安市舞浜に「夢と魔法の王国」をキャッチコピーとした東京ディズニーランドが開園しました。アメリカ国外では初となるディズニーのテーマパークで、開園当日は2万5000人ものお客が訪れ、初年度は延べ993万人という驚異的な入園者数を記録しました。
開演した頃はディズニーランドだけでしたが、200
レジャースポットとなった巌流島が抱える現代の悩みとは?【4/13は決闘の日】
本日、4月13日は決闘の日とされています。それは、1612(慶長17)年のこの日、巌流島の戦いが行われたからです。
この戦いは、備前美作の浪人である宮本武蔵と、細川家指南役の佐々木小次郎の間で行なわれた、剣術最強の雌雄を決する歴史的な決闘です。
決闘の日、武蔵は約束の時間を1刻(約2時間)遅れて小船から姿を現したと言われています。待ち疲れて、苛立っていた小次郎は刀を抜き放ち、鞘を海中に投げ捨てま
桜の開花宣言 東京の基準が靖国神社になったのはなぜ?
今年は大変な春になってしまいましたが、読者の皆さまはお変わりありませんでしょうか。
さて、本日は4月1日です。新年度のスタートです。
今回は始まりにふさわしく、桜に関する雑学をご紹介します。
開花を決める標本木先日より桜が咲きはじめまして、近頃は満開の様相を呈しています。
外出自粛になってしまって誠に残念ですが、例年であれば公園などはお花見の人達で大賑わいだったことでしょう。
ところで、毎年
阿寒湖のマリモが天然記念物なのに売られているのは、ニセモノだから!?【3/29はマリモの日】
本日3月29日はマリモの日とされています。まりもっこりとかいうヤバいキャラクターもいましたね。
1952(昭和27)年の今日、北海道の阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。これを記念して、マリモの日とされています。
マリモとは丸い藻ではないこのマリモは、19世紀の終わりごろに札幌農学校(現在の北海道大学)の川上瀧彌博士によって日本で初めて発見されて注目されていました。
マリモを簡
世界一短いエスカレーターが川崎にある! なんでこんなに短いの?【3/8はエスカレーターの日】+おまけ(長いほうも)
本日3月8日は、エスカレーターの日とされています。
1914(大正3)年の今日、東京・上野の大正博覧会の会場に、日本初のエスカレーターが設置されて試験運転が行われたことにちなんでいます。(大正博覧会のエスカレーター▼)
現代的な乗り物であるエスカレーターが大正の時期からあったなんて驚きですね。
世界一短いプチカレーターところで、世界で一番短いエスカレーターが、なんとここ日本にあることをご存じで