記事一覧
【節約を楽しむ】半年に1着だけ!転職活動中ワーママのゆるミニマルライフ~メリットをAIに聞いてみた
こんにちは!ミステリー大好き、フルタイム勤務ワーママ、みりーほです。
転職活動をするようになってから、無職になる可能性もあるので、ますます節約生活に励んでいます。
色々と節約に取り組んでいる中で、服飾費の節約について、今日は書きたいと思います。
昨年から、大人の服はできるだけ買わないようにしています。
夫は元々、気に入った服が見つからない時は、服を頻繁には買わない人です。仕事着はスーツなの
「においで順位づけ!?」——ASD娘の独自の世界
おはようございます!だんだん週末が近づいてきましたね。
ミステリー大好き、フルタイム勤務ワーママ、みりーほです。
今日はASD(自閉症スペクトラム)の娘、6歳児が感じている、嗅覚の話です。
昨年末あたりから、娘が、「パパ、加齢臭がする」とか、「ママの匂いわかるよ」と、嗅覚の話をするようになりました。
以前から偏食が激しいので、味覚には敏感であろうことは感じていました。
食べ物には匂いもあ
【40代後半ワーママの転職体験記】ついに、退職願を提出しました。
おはようございます。週末の早朝に目覚めて書いています。
ミステリー大好き、フルタイム勤務ワーママ、みりーほです。
ついに、ついに、退職願を職場に提出しました。
もう後戻りはできません。前に進むのみです。
エージェントさんに事前に相談し、「○月○日に退職することにしました」と上司に、はっきり伝えることにしました。
私は上司に恵まれていて、とても思いやりがあり、理解がある方です。
子どもの
アラフィフワーママが仕事も育児も頑張りすぎないコツ5選
こんばんは!
ミステリー大好き、フルタイム勤務ワーママ、みりーほです。
インフルエンザ罹患4日目です。薬が効いて熱は下がりましたが、咳と息苦しさが残ってます。
さて、今日のテーマは仕事も育児も頑張りすぎないコツ5選。
私は、3人きょうだいの長女で、幼少期から完璧主義気質でした。
あれもこれも全部頑張りたいタイプ。
高校は往復3時間、大学は往復4時間の通学時間がロスだ!と思っていたので、
【クリスマスの朝】子どもの成長を感じる、プレゼントへの反応
クリスマスの朝。誰しもがワクワクした思い出があるのでは?
ミステリー大好き、フルタイム勤務ワーママ、みりーほです。
昨夜、咳き込みながらもサンタ業務を完遂しました。
今回、私がインフルエンザで隔離部屋にいたことで、サンタ業務がしやすかったです。
災い転じて福となす。
夫による絵本読み聞かせが終わり、寝静まった様子を見計らい、私のクローゼットに隠していたプレゼントとクリスマスカードを持ち、
【ゆるミニマリストを目指す】インフルエンザになって気づいた、必要だと感じたもの
こんばんは!みりーほです。
インフルエンザ2日目夜にして、抗インフルエンザ薬が効いてきたのか、体温が37.0台になりました。
身体の痛みが消え、頭痛だけが残っています。
インフルエンザは、1度解熱してもぶり返すこともあるらしいので、まだ油断せずに安静にしております。
この際、最近できなかった執筆活動をしまくろうかと。
今回のインフルエンザ罹患で気づいた、必要だと感じたものについて、お話し