記事一覧
良い妻、良い夫とは。
日本での一時帰国で「良い妻、良い夫とは一体、どう定義づけられているのだろう??」と考えることがあったので、ここで私の体験や考えをシェアします。
日本で感じたことまず、私の夫は自分の子どもといるのが好き。そもそも結婚して子どもができてパパになることが人生の大きな夢のひとつだった人なので、前提として「良い夫」の素質が強い。
逆に私は20歳の頃に「音楽と生きる」と決意して、20代はそれこそがむしゃら
3人の子どもたちのママとひとりの音楽家としての私の今の想い
自分の人生において、本当に求めているものはなんだろう。
最近そんなことを考えていました。
突き抜けたいのかな。
バランスを保ちたいのかな。
整えたいのかな。
ひとつ分かるのは、
自分自身も色々な経験を積みたいし
子どもたちにも色々な経験をさせてあげたいということ。
それでいて、音楽教育にも一生を捧げたい。私ひとりの一生でできることは限られているかもしれないけれど、音楽アカデミー設立もしくは
4歳+0歳5ヶ月×2+大人2人の子連れバルセロナ旅がきっと私たちを強くしてくれた。たぶん。
行ってきました、バルセロナ。
20代に一人旅をたくさんしてきた私にとって、
旅スタイルの異なる夫との旅行は揉めることも多いのだけれど、
そもそも4歳と、生後5ヶ月の双子、合計3人の幼子を連れての家族旅行は
「旅行」というよりはもはや「修行」だった
というのが率直な感想。笑
それでも、一生の思い出になることは間違いない。
子どもたちとガウディ建築を見て、
沢山の美術館を巡り、
アートに触