546日目 課長になって2回目の年末最終日
課長になって2回目の年末最終日でした。
課長になる前は、年末年始の休みを拡張して、有給を消化していましたが、課長になると部下の仕事が閉まってないと仕事納めになりません。
今年1年間を振り返ってみると、課長になって7月で2年目に突入したので、去年やったなという仕事は無難にこなせるようになってきたので、新しい取り組みをいろいろ試した年でした。
色々な策を立てましたが、効果が出てきてるもの、そうでないものが多々あります。
効果が出ていないものはこれから効果がで始めるにので続けるべきか?
それとも、続けても効果が出ないので、止めるか?
そう言った判断をまだできてない部分があります。
百発百中で的中することはないので、的から外れたものの修正や処理をしていく必要があるかなと思います。