腸活で心も身体も元気に 腸内環境を整える方法をご紹介
今日のテーマは腸活です。
みなさんは便秘や下痢で悩んだりすることはありませんか?
私も、一時期はひどい便秘で悩んだことがありましたが、最近は腸内環境を整える活動(腸活)を行い、健康的な生活になりました。
今日はそんな腸活のやり方を、皆さんにご紹介します。
☆腸の働き
私たちが毎日取る食事は、食道から胃、腸の中を24~72時間かけて移動していきます。
その中で最も長いのが腸で、以下の活動を行っています。
1.食べ物を消化し、栄養素を吸収する
2.水分を吸収して便をつくり、排泄する
3.外敵などから身体を守る
このように腸は健康的な生活を送る上で、とても重要な役割を担っているわけです。
☆腸内環境を整えるメリット
腸内環境は、私たちの体に大きな影響を与えます。
細菌のバランスが崩れることで、お腹が痛くなったり、便がかたくなりすぎたりすることもあるのです。
また、腸は全身の働きにも深くかかわってますので、腸内環境を整えることで様々なメリットが生まれます。
メリット1:免疫力の向上
腸には、体の免疫細胞の70%が集まっていて、これを「腸管免疫」と呼びます。
これは様々な外敵から身を守るための免疫部隊です。
腸内細菌は免疫細胞のサポートをしているので、腸内環境を整えることは体の免疫力アップにつながります。
メリット2:痩せやすい身体になる
腸内環境がよいと、栄養をスムーズに吸収することができるので、体の隅々まで栄養が行き渡るようになります
また、代謝の役割を担っている肝臓にも、栄養が効率よく運ばれるので、代謝も上がります。
代謝が上がれば、しっかりとカロリーが消費されるようになるので、痩せやすい身体になりますよ。
☆腸内環境を整える方法
腸内環境を整える方法はいくつかありますが、その中でも実現しやすい方法を皆さんにご紹介します。
1.食事に〇〇を取り入れる
腸内環境を整える食品はいっぱいあります。
一番有名なのはヨーグルトですね。
しかし、ヨーグルトの味が苦手だったり、賞味期限が短いので使いづらいと思ったりする人もいるのではないでしょうか?
そんな人におすすめなのが、味噌汁です。
大豆を発酵させる味噌には、麹菌や酵母菌、乳酸菌などが含まれており、腸内環境を整える作用があります。
特に、味噌汁は発酵食品の味噌と、食物繊維豊富な野菜やキノコ類を掛け合わせて作れる最強の腸内環境改善メニューです。
また、インスタントなどで手軽に取れるのも利点だと思います。
自分はアマノフーズさんの味噌汁を利用しています。
フリーズドライでしっかりと野菜が入っているのが健康にとてもよいですよ。
購入はこちらから
2.適度な運動を行う
適度な運動は全身の血流をよくし、腸内環境を整える作用があります。
散歩やストレッチなどの軽めの運動のほか、お腹に刺激を与えながら腹筋を鍛えるのもおすすめですよ。
自分は効率よく腹筋を鍛えるために、腹筋ローラーを使っています。
天気が悪い日も家の中でトレーニングができますし、他の筋トレ器具に比べてお値段も安いのがいいですよ。
購入はこちらから
3.睡眠をしっかりとる
脳と腸は、互いに影響し合う関係であることがわかっています。
例えば、緊張やストレスでお腹の調子が悪くなったことはありませんか?
それは、脳と腸が深く関係してるため、腸にまで悪影響を与えるのです。
では脳の調子を良くするにはどうしたらいいのでしょうか?
脳の疲労を取るためには、やはり睡眠が大事です。
脳をしっかり休ませて機能を回復させることで、腸内環境を整えることができます。
十分な睡眠時間はもちろん、ぐっすり寝てスッキリ起きられるように寝具を見直すことも、腸内環境の改善に繋がりますよ。
自分がおすすめするのは抱き枕です。
横になって寝る時は抱き枕が支えになりますし、抱きつくという行為自体が幸せを感じるホルモン「オキシトシン」の分泌に繋がります。
より快適な睡眠も期待できますよ。
購入はこちらから
4.サプリメントを使う
どうしても、上記を改善するのが難しい方はサプリメントもおすすめです。
サプリメントは気軽に取れて、しかも効果が高いです。
おすすめの乳酸菌サプリメントBIFIRALは、1袋で4.5兆個の乳酸菌(ヨーグルト約450個分)が入っています。
また、不足しがちなビフィズス菌やナットウキナーゼも入っているので、腸内環境を整えるにはぴったりのサプリですよ。
購入はこちらから
☆腸内環境を整えて、心も身体も健康に過ごしましょう。
いかがだったでしょうか?
健康に欠かせない腸内細菌が多数生息している「腸」。
腸内環境を整え、より健康的な生活を送るため、まずはできることから無理なく初めてみましょう。
正しい方法を継続して行えば、理想の腸内環境に近づけますよ。